三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

飛騨産業のクレセント&オーダーテーブル侭とベッドを納品してきました。

ご新築を機にダイニングとベッドをお探しだったS様。

ダイニングはカンブリア宮殿でも紹介された、「立ち上がりたくない椅子」クレセントをセレクトされました。

hznst1.jpg発売されて20年以上経ちますが、発売以来ずっと人気のチェアです。

その最大の理由は掛け心地です。

板座でありながら、板に座っていないかのようなフィット感。

背板の大きな曲げ木のサポート感。

そして曲線ラインをうまく活かしたデザイン性。

デザインチェアはたくさんありますが、板座でここまでの掛け心地を演出してくれるチェアはなかなかありません。

こちらのチェアに合わせて、テーブルは同じ飛騨産業の侭をセレクトされました。

hznst2.jpgダイニングスペースは比較的ゆとりがあったので、少し大きめのW165×D85cmで造りました。

お子様がいらっしゃるので、ダイニングで学習される際も広く大きく使えます。

また、ナラ材無垢仕様ですので、優しい雰囲気と強度は抜群です。

hznst3.jpg最後に色違いのお子様用のトリップトラップチェアを合わせました。

掛け心地とデザインをミックスさせたチェアとテーブルで、優しくぬくもりのあるダイニングが完成しました。

S様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

飛騨高山のナチュラルダイニングと寛ぎのハイバックソファを納品してきました。

お部屋の模様替えということで、ダイニングとソファの買い替えでご来店いただいたH様。

ダイニングは飛騨高山のナチュラルテイストのダイニングを大変気に入っていただきました。

nshnht1.jpgナラ材をふんだんに使用した天然木の素材感が伝わるダイニングです。

テーブルサイズは幅150×D85cmと4人でゆったりと掛けられるサイズです。

ダイニングスペースはかなりゆとりが合ったので、テーブルを中心にしっかりと廻り動線が確保できます。

チェアは木かげシリーズのチェアデザインを踏襲したハイバックデザインです。

nshnht2.jpg座った時に背中までしっかりと支えてくれる、ゆったりと掛けられるチェアです。

また、座面は2段階に角度を付けた、板座チェアに仕上がっています。

板座チェアですので、汚れたときでもサッと拭くだけで対応できます。

そしてダイニングセットの横に、掛け心地を大変気に入っていただいたハイバックソファを納品させていただきました。

nshnht3.jpg食事をした後はソファでゆったりとテレビを見たり、本を読んだり出来るようにと、寛ぎを大変重視されました。

そこでやはり、頭までしっかりサポートしてくれるソファを・・とハイバックソファをセレクトされました。

張り生地はあまり暗くなりすぎないグレーからをセレクト。

そして木部はダイニングに合わせてナチュラルカラーで仕上げました。

さらにオットマンとセンターテーブルも合わせて納品させていただきました。

家族が集うダイニングと寛ぎのリビングが新しいインテリアで一新されました。

H様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

立体的なウェーブ加工のセンターテーブルと寝室用のパソコンデスクを納品してきました。

ご新築を機にセンターテーブルとパソコンデスクをお探しだったH様。

ソファの前に・・・とこちらのセンターテーブルを一目惚れしていただきました。

itshsg1.jpg店内にあるセンターテーブルの中でも一際パンチ力のあるデザインで、インパクト十分のセンターテーブルです。

節有りのウォールナットを使用した、天然木本来の力強さを印象付ける逸品です。

天板をよく見ると若干凸凹しているのが画像でも、なんとなく分かると思います。

実は職人さんの手によって、うっすらと凹凸のある加工に仕上げてあります。

確かにフラットなテーブルの方が使い勝手が良いのでフラット加工も可能ですが、H様はこちらのイメージを気に入っていただき、ウェーブ加工で仕上げました。

職人さんの手仕事で行いますので、届くテーブルの加工はその時々で異なります。

それもまた趣のあるところです。

サイズは通常のテーブルよりも少し大きめで、幅が140cmあります。

もちろんサイズ別注も可能ですが、H様のソファがルーミーカウチで幅が広かったので、逆に規格サイズでちょうど良い仕上がりでした。

itshsg2.jpgあわせてセンターテーブルの下のアクセントラグも納品させていただきました。

そして寝室には2mナラ直材のパソコンデスクを納品させていただきました。

ご夫婦でパソコンを並べて使用されるということで、切れ目のない1本通し材でお探しでした。

そこでこちらの飛騨高山のナラ無垢デスクを気に入っていただきました。

itshsg3.jpgシンプルですっきりとした飽きのこないデザインに仕上がっています。

寝室ですので、ごちゃごちゃさせるよりは、よりシンプルにというコンセプトにもぴったりです。

2mのデスクは真ん中で天板が垂れるリスクがあるので、真ん中に補助脚があります。

木部カラーはベッドフレームがナチュラルカラーということで、そちらにカラーを合わせ、ナチュラルカラーで仕上げました。

見た目のデザイン、インパクトそして使い勝手を考えた利便性の高いリビング&パソコンスペースが完成しました。

H様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg