三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

シャープなデザインと腰当たりの良い掛け心地で人気のSEOTOダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングをお探しだったT様。

すっきりとしたイメージのダイニングをお探しだったT様は、こちらのSEOTOのダイニングを大変気に入っていただきました。

hsitkg1.jpg先端に向かって細くなる丸テーパーデザインの脚と、すっきりとした背板は軽快でシャープな印象を与えてくれます。

そして天板は単にスクエアなデザインにするのではなく、縦方向と横方向の面を切り替えた新しい発想のテーブルです。

画像ではわかりにくいですが、テーブル天板と脚の間に若干の隙間を空け、浮遊感を演出しています。

hsitkg2.jpgそしてなんといってもSEOTOのチェアは全国的にも人気のチェアです。

グッドデザイン賞を受賞しているだけあって、デザインはすっきりとかっこいい印象に仕上がっています。

また、デザインだけで無くやはり人気の理由はなんといっても掛け心地です。

座った時に背板が腰にぴったりとフィットし、体をバランスよく支えてくれます。

また少し広めのハーフアーム部分は肘を休めるのにちょうどいいサイズ感です。

hsitkg3.jpg今回T様は座面がウォールナット仕様になったツートンタイプのチェアを4脚セット。

座面と床面を合わせ、テーブルとチェア本体のディテールを際立たせる形で組み合わせました。

シャープなデザインと掛け心地のよいチェアが、家族の集まる憩いのダイニングをすっきりとかっこよく演出してくれます。

T様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

飛騨高山で造られたナチュラルダイニングを納品してきました。

新居への引越しを機にダイニングをお探しだったH様。

永く大切に使えるダイニングを・・・ということで、飛騨高山のダイニングを大変気に入っていただきました。

innht1.jpgこちらはナラ材の節を活かした、自然の風合い豊かなダイニングセットです。

テーブルサイズは4人でゆったり掛けられるW150×D85cmサイズでご用意。

チェアは4脚でカチッとまとまった印象に仕上がっています。

こちらのシリーズは天板やチェアに天然の節が入ってくるシリーズで、表情が非常に豊かです。

innht2.jpg売り場で見ていただいたダイニングとは節の大きさや数が違うので、ひとつひとつが個性豊かなダイニングに仕上がります。

表情が豊かなので、ダイニングにアクセントが欲しい方にぴったりです。

innht3.jpgまた、チェア4脚すべてが板座仕様になっているので、汚れてもサッと拭くだけで対応可能といううれしいポイントがあります。

さらに、張り替えも無いので、コストパフォーマンスにも優れています。

そして最大のポイントは飛騨の家具は10年保証が付いているので、安心して使うことができます。

新しい生活に新しい家具を、ナチュラルな床材に合わせた質感豊かなダイニングが納品されました。

H様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

家族が集うナチュラルスタイルのLDダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングの買い替えでご来店いただいたS様。

家族3世代が集まって食事をすることがあるということで、大きめのダイニングをお探しだったS様。

食事をする前、そしてした後もダイニングにいる時間が長いということで、こちらのLDダイニングを気に入っていただきました。

jksw1.jpgLDダイニングと聞くと重厚なイメージがありますが、画像から見ても分かるように、非常にすっきりとした印象です。

実はチェアやベンチのデザインを、非常にすっきりとしたデザインに仕上げてあるのが特徴です。

脚のデザインを非常に細く、シャープに仕上げることで全体に軽快な印象を与えます。

jksw2.jpgそれでいて、背板部分はしっかりと腰を支えてくれるように、やさしい曲木加工で仕上げてあります。

デザインとして重すぎず、且つ、掛け心地は良く、といったイメージのLDダイニングです。

またベンチシートもLDならではの背中付きのベンチです。

jksw3.jpg小さなお子様がいらっしゃるご家庭ですと、ベンチから後に落ちるリスクが減り、重宝することもあります。

こちらもチェア同様にすっきりとした印象に仕上がっています。

さらに、チェアもベンチもカバーリング仕様になっているので取り外して洗濯機で洗えるようになっています。

jksw4.jpgS様のダイニングは広々と、そしてみんなが集まるスペースということもあり、テーブルサイズは大きめのW180cmで仕上げました。

そして木部カラーは床材にあわせ、ナチュラルカラーに。

座面は少し締まった印象のパープルでかっこよく仕上げました。

家族3世代が集まってもゆったりと、そしてのんびりと食事をいただける憩いのダイニングが完成しました。

S様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg