三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

木の枝をそのままデザインに活かしたダイニング「kinoe」を納品してきました。

ご結婚を機にダイニングをお探しだったT様。

実は先行してサイドボードをお届けさせていただいたのですが、その時ご来店いただいた際に気に入っていただいていたのがこちらのダイニングです。

デザイナーの貝山伊文紀氏がデザインした、木の枝をそのままデザインに活かした「kinoe」

三重県内ではRoom+限定の取扱いアイテムとなります。

gtmtt1.jpg家具の材料としては、国産材はほとんど皆無に等しいですが、そのような状況の中ですべてを国産材で造り上げた完全国産商品です。

天板や座面はクリ材を使用、脚やスポークはブナ材を、そして笠木部分は杉と檜の枝を使用しています。

gtmtt2.jpgこちらのシリーズは飛騨の匠によってひとつひとつ造られるのでお届けに1ヶ月超いただいております。

チェアは珍しい丸い座面で造られており、座る部分は座繰りが施されています。

座った時に体がすっぽりと収まり、フィット感が抜群です。

gtmtt3.jpgベンチは印象的な片方だけに背もたれがついた、変形型のシートです。

チェア同様に丸いディテールを活かし、曲線美と見た目のやわらかさを演出しています。

gtmtt4.jpg笠木に使われている枝は2つとして同じものが存在しません。

どのような枝が届くかはお楽しみです。

gtmtt5.jpgオーバル型の天板や丸い座面など、曲線ラインを活かした柔らかいデザインと優しい木目で、ナチュラルな質感溢れるダイニングが完成しました。

T様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

ゆったりと寛げる飛騨高山のダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングをお探しだったM様。

店内のダイニングをいろいろとご覧いただき、こちらのダイニングを大変気に入っていただきました。

okrdmo1.jpgこちらのダイニングチェアは通常のチェアよりも座面が広く造られているので、座った時のお尻の安定感が抜群です。

座った時の安定感が良いと、長時間座っていても体がブレず、楽に掛けられます。

また、足を組んだり、体をねじって座っても座面からお尻がずり落ちることがないので、いろいろな姿勢で座ることもできるチェアです。

さらに座面下は布バネで造られているので、耐圧分散にも優れています。

さらにさらに、布バネ構造ということで、チェア本体の重量も軽量化されています。

毎日のチェアの出し入れの負担が軽減されます。

そして座面は汚しても安心のカバーリング構造になっているので、取り外して洗濯機で洗えます。

okrdmo2.jpgこちらのチェアの向いには150cmのロングベンチをセット。

店頭でよくベンチはたくさん座れますよね?と聞かれますが、長さによります。

100cmのベンチではがんばっても大人2人、120cmのベンチでもやっぱり2人かな?という感じです。

しかし150cmあると、なんとか3人まで座れるので、なかなかの優れものです。

しかもこちらのベンチはカバーリング仕様になっているので、取り外して洗うことが出来ます。

最後に木部カラーはブラックチェリーに対し、シックにまとまるウォールナットカラーで。

張り生地は少しナチュラルなテイストをプラスした、ヘリンボーンがらのモスグリーンであわせました。

ブラックチェリーの床にウォールナットカラーがマッチした、落ち着いた雰囲気の寛ぎダイニングが完成しました。

M様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

すっきり軽やかなイメージのナチュラルモダンダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングをお探しだったH様。

店内のダイニングをいろいろとご覧いただき、こちらのダイニングを大変気に入っていただきました。

tmdhmn1.jpg今、Room+で非常に人気の飛騨高山で造られたナチュラルモダンダイニングです。

スッキリとした丸テーパーのデザインに船底のスッキリとした天板が、軽やかでシャープな印象を与えてくれます。

それでいて、すべてがブナ材の無垢で造られているので、天然木の質感もしっかりと伝わってきます。

tmdhmn2.jpgさらにチェアの笠木はしっかりと曲木が施されているので、座った時の腰のフィット感は抜群です。

また、チェアの重量も3.9kgと非常に軽い構造になっているので、毎日のイスの出し入れが楽に行えます。

そしてスカイブルーの爽やかな張り生地の座面はカバーリング仕様になっているので、取り外して洗うことができます。

tmdhmn3.jpg広々としたダイニングスペースにスッキリとスタイリッシュなナチュラルモダンダイニングが納品されました。

H様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg