三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

リビングダイニングをウォールナット&ナラでコーディネートしたリビングダイニングの家具を納品してきました。

以前から御ひいきいただいていたM様。

ご新築をされるということで、お家全体のコーディネートでご来店いただきました。

リビングには掛け心地&デザインで気に入っていただいたSofa ZEROシリーズのMT01ソファ&ギャッベを納品させていただきました。

wkmmrs1.jpgこちらのソファはソフトなタッチの掛け心地で、体のラインをしっかりサポートしてくれる安定感のある掛け心地です。

デザインはナラ材をベースにアーム下、座面下にウォールナットのアクセントを入れています。

wkmmrs2.jpg

Sofa ZEROシリーズは強固なボディだけでなく、ウレタンも通常のソファよりも耐久力のあるものを使用しているため、より永くご使用いただけます。

また、20年30年後にウレタンが悪くなっても、ウレタンの交換が可能ですので、ソファの買い替えは必要ありません。

当然のことながらフルカバーリング仕様で造られているので、カバーのみ交換も簡単に行えます。

本当の意味で永く大切に使えるというのがSofa ZEROの最大のポイントです。

M様も掛け心地はもちろんの事ながら、末永くご利用いただけるところも共感いただきました。

そしてソファの前には以前のギャッベフェアでご購入いただきましたラグサイズギャッベをセット。

wkmmrs3.jpgギャッベは非常に表情が豊かです。

ギャッベを敷くことにより、お部屋がより立体的にやさしい雰囲気に仕上がります。

そしてSofa ZEROやギャッベと同じように永く使えるのが飛騨の家具。

ダイニングは日進木工のSelect&geppoでコーディネートされました。

wkmmrs4.jpgテーブルは日進木工のSelectシリーズからスッキリとシャープなデザインのJタイプを。

サイズはゆったり4人掛けのW150×D85cmで。

こちらのテーブルは脚が極限まで細く、さらにテーブルの一番角に取り付けてあるので、スタイリッシュ且つ内寸法の広さで人気のテーブルです。

チェアはランバーサポート系のgeppoシリーズのシードチェアを4脚。

wkmmrs5.jpgチェアカラーはそれぞれ4脚別々の色でコーディネート。

wkmmrs6.jpgテーブルはナラ、チェアはウォールナットと、こちらもナラ&ウォールナットのコンビカラーで仕上げました。

そして最後にお家まるごとカーテンを施工しました。

通常のカーテンスタイルとシェードタイプとそれぞれ設置場所によって使い分けました。

wkmmrs7.jpgwkmmrs8.jpgお部屋全体をウォールナット&ナラのツートンカラーでコーディネートされた、ナチュラルモダンスタイルのリビングダイニングが完成しました。

wkmmrs9.jpgM様、このたびは誠にありがとうございました。

wkmmrs10.jpg三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

しっかりとした掛け心地のウッドフレームソファを納品してきました。

ソファの買い替えでご来店いただいたT様。

ご主人の腰が悪く少し固めのソファでお探しだったT様。

座面の沈み込みや座面の角度、背中の角度などから、こちらのソファを大変気に入っていただきました。

ejmdtng1.jpgこちらは飛騨高山の日進木工のソファでしっかりとした固めの掛け心地がお好みの方に人気のソファです。

ただし、よくあるハードウレタンを使った底付き感のあるソファではなく、こちらは通常よりも比重の高いウレタンを使用しているので、固めというよりも非常にモッチリとした掛け心地です。

座っていただくとわかるのですが、沈み込みは少ないのですが、体のラインはしっかりとサポートしてくれるつくりになっています。

そして座面の下は若干のしなりがあるブナ材のスノコ仕様になっています。

ejmdtng2.jpgまた、T様のようにお部屋の中心にソファを配置される方にはぴったりのおしゃれなバックショットになっています。

もちろんフィンガージョイントで造られたアームのデザインや全体のシルエットも非常におしゃれな逸品です。

飛騨高山のソファと聞くと木部フレームに注目がいきがちですが、座り心地もよく考えられています。

リビングの中心にスッキリとしたおしゃれなデザインのお気に入りソファが納品されました。

T様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習デスク・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

応接チェアやソファにも使える、組み合わせ自由なLチェアリビングを納品してきました。

hngnkmr1.jpgリビングソファの買い替えでご来店いただいたK様。

ソファを向かい合わせに配置する応接スタイルで使っていたので、そのソファを一式買い替えるとのことでした。

3人掛けソファはウッドフレームの2mハイバックソファを特注でご用意。

そしてその向かいのスペースにうまく収まるソファを・・とこちらのLチェアリビングの片肘+片肘がぴったり収まりました。

Lチェアシリーズは肘付き、肘無し、片肘の3モデルをいろいろ組み合わせて、配置する場所や使い方によっていろいろな買い方が可能なソファです。

ルームプラスではパーソナルチェアやサロンチェアのような販売方法が多いですが、今回K様はうまくスペースにあわせた2人掛けコンパクトソファとしてセレクトされました。

hngnkmr2.jpgもちろん後からの姿もキレイなラダーバックスタイルで配置したときの立ち姿にもこだわった造りになっています。

座面はカバーリング仕様で取り外して洗うことが出来るのもうれしいポイントです。

hngnkmr3.jpgK様のように応接スタイルでソファを置く場合、お部屋がソファでいっぱいという印象になりがちですが、Lチェアリビングのようにアームや足元がスッキリしたソファをセレクトすると見た目に重さを感じさせません。

応接としても使えるリビングがスッキリと使い勝手の良い憩いの空間に仕上がりました。

K様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg