三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

ナチュラルスタイルのリビングダイニングの家具を納品してきました。

ご新築を気にダイニングとテレビボードをお探しだったI様。

ダイニングは飛騨高山のウィンザーチェアを大変気に入っていただきました。

mtmitt1.jpg笠木と座面がスポークでつながれた、シルエットが可愛いデザインです。

こちらのチェアは女性デザイナーがデザインしたチェアなので、やわらかく優しいデザインに仕上がっています。

背中のスポークは体を回りこむように支えてくれるので、ミドルバックチェアのような背中を支える安定感のある掛け心地です。

また、座面は飛騨高山ならではの座繰り加工が施されているので、座った時のお尻のフィット感は抜群です。

mtmitt2.jpgそしてこちらのチェアに丸テーパー脚デザインの、別シリーズのテーブルを合わせました。

同じシリーズのテーブルはもう少し丸いデザインなのですが、柔らかくなりすぎるのと、有効寸法が狭くなるので、こちらのテーブルをセレクト。

テーブルサイズは4人でもゆったりのW150×D85cmでセットしました。

チェアのディテールがおしゃれなスッキリとしたナチュラルダイニングが完成しました。

そしてリビングにはオーク材のテレビボードをセット。

mtmitt4.jpg横桟がおしゃれなめずらしい引き戸タイプのテレビボードです。

テレビボードと聞くと、扉がフラップタイプの前に倒れてくるデザイン、もしくは引き出しデザインのものが多いです。

こちらは横桟の扉部分が左右にスライドする引き戸で造られています。

しかも、吊り戸方式で造ってあるので、下側のレールが無く、見た目にもすっきりとした仕上がりになっています。

mtmitt3.jpgまた、天板・前板は無垢材で造られているので、天然木の質感も強く伝わってきます。

ダウンライトでキレイに演出されているスペースでしたので、しっかりとした無垢材のディテールがきれいなテレビボードを置くことで、魅力的なテレビボードスペースが完成しました。

I様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

食後もゆったり寛げる変形テーブルのLDダイニングを納品してきました。

ダイニングの買い替えでご来店いただいたN様。

店内のダイニングをいろいろとご覧いただく中で、こちらのLDダイニングを大変気に入っていただきました。

unmnks1.jpg台形のような、少し変わった片側だけが曲線になっているこちらのテーブル。

そしてLDスタイルならではの、背もたれ付きのベンチ。

見た目のおもしろさと使い勝手など、いろいろな点で惹きつけられるダイニングセットです。

unmnks2.jpg独立したダイニングスペースでしたが、ゆとりがあったので、W150×D90cmのゆったり4人掛けでご用意。

テーブルの高さはLDスタイルですので、66cmと低めの設定になっています。

それに合わせ、チェアの高さも低くなっており、ソファの高さに近い形になっています。

ですので、食後もゆったりとダイニングで寛げます。

また、画像からもわかるようにチェアの幅と奥行きは少しゆったりとした構造になっているので、座っているときの安定感も抜群です。

unmnks3.jpgもちろん食事をする想定になっていますので、チェアはカバーリング仕様になっています。

N様のセレクトされた生地は自宅で洗えるウォッシャブル生地となっています。

独立したダイニングスペースにシックで動きのある、おしゃれなLDダイニングが納品されました。

N様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

食後もゆったりできる森のことばLDダイニングとプレシェルトソファのクッション&カバーを納品してきました。

10年ほど前にRoom+でプレシェルトのソファをお買上いただいたN様。

クッションの中身とカバーをそろそろ交換したいというご相談でご来店いただきました。

飛騨の家具は10年保証に加え、アフターメンテナンスもしっかり整っているが最大の魅力です。

何年前の商品でも修理やパーツの交換などが可能ですので、ソファのクッションもカバーも問題なくご用意できました。

その時ご来店いただいた際に、実はダイニングも買い替えたい・・ということで気に入っていただいたのが、森のことばLDダイニングです。

mzkgns1.jpg2000年にデビューしたこちらの森のことばシリーズ。

18年経ってもまだまだ根強い人気です。

座った時にしっかりとお尻をサポートしてくれる座面の広さと、腰をしっかり支えてくれる背板は何ともいえない抜群の安定感です。

またLDダイニングならではの背板付きベンチも人気アイテムの一つです。

座りポジションを選ばない座面の広さは、まさにダイニングで寛ぐという言葉がぴったりのアイテムです。

mzkgns2.jpgまた、こちらシートはすべてカバーリング仕様になっているので、取り外して洗うことが可能です。

N様の生地はシャープな印象のシルバーグレーで、自宅で洗えるウォッシャブル生地になっています。

実は「森のことば」は節を活かしたシリーズなのですが、やはりテーブルの天板まで節有りはちょっと・・という方が多いので、Room+は節無しの天板で展示しています。

N様も節無しの天板でご用意させていただき、サイズはゆったり使えるW165×D90cmでセットしました。

そしてこちらのダイニングの横に、以前に納品させていただいたプレシェルトが置かれています。

以前は赤い生地でしたが、今回はグリーンの生地をセレクト。

mzkgns3.jpg生地とクッションを交換すると、まさに新品のソファのようになります。

もちろんクッションの中身も交換しているので、座り心地も以前の状態とほぼ同じになります。

永く愛着を持って、メンテナンスしながら使う、そんな言葉が明確に分かる納品事例となりました。

今回、新規で納品させていただいた森のことばも、10年保証&アフターメンテナンスもしっかりついています。

ナラ材無垢の質感とやさしいテイストがプラスされた、ナチュラルスタイルリビングダイニングが完成しました。

N様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg