三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Natural Floorの最近のブログ記事

おしゃれなデザインと掛け心地の良さで人気のハーフアームチェアSEOTOを納品してきました。

ダイニングの買い替えでご来店いただいたH様。

いろいろなチェアを掛け比べていただき、こちらのSEOTOのダイニングを大変気に入っていただきました。

hgsghk1.jpgダイニングチェアの場合、腰当たりの良さを求められる方と、背当たりの良さを求められる方といらっしゃいます。

腰当たりの良いチェアがお好きな方に人気なのが、こちらのSEOTOです。

座った時に腰の辺りをしっかりと支えてくれ、体を立たせてくれます。

そうすることで姿勢が良くなり、楽に掛けることができます。

また、座面は板座と張り座と選べるのですが、H様の選ばれた板座にも秘密があります。

座繰りという特殊な加工で、座面を座った時のおしりにフィットするように計算し、削ります。

フィット感を高めることで、座った時の耐圧を分散し、体への負担を軽減します。

このような緻密に計算された構造が、座り心地のよさにつながっています。

hgsghk2.jpgさらにちょこっと付いたハーフアームの肘はゆったりと寛ぐ時に活躍します。

深く座って寛ぐ時や脚を組んでのんびり座るときに、肘を置くことが出来ます。

また、出入りする際にも肘が半分ですので、体が引っかかることなくスムーズに座ることが出来ます。

今回H様はチェアを4脚とテーブルもSEOTOシリーズで揃えられました。

チェアとテーブルが同じシリーズで揃っているので、統一感のあるダイニングに仕上がりました。

すっきりとしたナチュラルなダイニングスペースに、エッジを効かせたカッコいいダイニングが納品されました。

H様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

飛騨の家具にあわせた赤いギャッベを納品してきました。

いつもごひいきいただいているI様。

先日、ソファを納品させていただいたのですが、その前に敷くギャッベを探しにご来店されました。

そこで気に入っていただいたのが、こちらの赤いギャッベです。

isgka1.jpg赤をベースにグリーンのラインをアクセントにした、伝統的な柄のギャッベです。

毛足が少し長めになっているので、踏み心地も抜群です。

お届けさせていただいたサイズは少し大きめサイズの230×170cmサイズです。

そして一緒に飛騨のLチェアリビングパーソナルチェアもお届けしてきました。

isgka2.jpg先日3人掛けのソファを納品させていただいたのですが、パーソナルも欲しいということで、こちらのLチェアを気に入っていただきました。

ソファの横に置きましたので、木部カラーと張り生地は同じに揃えて、統一感を出しました。

isgka3.jpgソファの上に丸のギャッベもお求めいただきました。

そしてI様のプライベートルームにもサイドボードと座椅子を納品させていただきました。

isgka4.jpg座椅子は日進木工のgeppoシリーズをセレクト。

ダイニング用のシードチェアから派生したアイテムで、腰当たりの良さとすっきりとしたデザインが人気です。

そしてこちらと一緒に書類などを収納するサイドボードを納品させていただきました。

isgka5.jpgこちらはデザインが面白く、個性的なのでアクセントとしてウォールナットで納品させていただきました。

天然素材のインテリアには天然素材のギャッベがよく合います。

I様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

シックなグレーカラーのカウチソファを納品してきました。

以前、ご結婚の際にダイニングをお求めいただいたご縁で、再度ご来店いただいたO様。

ご新築をされたということで、ソファを探しにご来店いただきました。

そこで気に入っていただいたのが、こちらのカウチソファです。

hgtgod1.jpgフェザーをふんだんに使用したふんわりと、そしてしっとりとした掛け心地で人気のカウチソファです。

背クッションと座クッションにフェザーがたっぷり入っており、座ると体全体が包み込まれるような心地です。

それでいて座面下の2層のウレタンがしっかりと体を支えてくれるので、しっかりとした安定感のある掛け心地になっています。

こちらのソファはサイズバリエーションが豊富なのも人気の理由で、O様は今回220cmサイズでカウチソファを造りました。

画像で見てもほとんどわかりませんが、カウチは少し大きめで・・というご希望で、カウチ部分だけ実は10cm大きく造ってあります。

hgtgod2.jpg最後にカバーは全50種類以上の生地の中から、シックなグレーカラーをセレクトされました。

もちろんフルカバーリング仕様になっているので、取り外して洗うことができます。

リビングの中心にシックでおしゃれな寛ぎのカウチソファが納品されました。

O様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg
  • smsdyy4.jpg
  • smsdyy3.jpg
  • smsdyy2.jpg
  • smsdyy1.jpg
  • smsdyy.jpg