三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Natural Floorの最近のブログ記事

Sofa ZEROシリーズのオーセンティシティBⅡとDを納品してきました。

ご自宅のリフォームをきっかけにソファをお探しだったU様。

始めてご来店いただいた時から、オーセンティシティシリーズのソファを大変気に入っていただきました。

まず最初に気にいっていただいたのが、BⅡソファでした。

mzkus2.jpg50mmの厚みを誇るウォールナット材を使用したオーセンティシティシリーズは、視覚的にも重厚感と高級感溢れるソファに仕上がっています。

アーム部分の1本通しのウォールナット無垢材は、正面から見ると非常にかっこよくおしゃれに仕上がっています。

当初はカウチソファでイメージされていましたが、3人掛け2本のほうがお部屋として使いやすいということで、3人掛け×2本となりました。

そこでBⅡソファを2本ではおもしろくないということで、あえて同じオーセンティシティシリーズのDソファをセレクトされました。

mzkus1.jpgDのアームデザインはBⅡとは異なり、前方に突き出したようなエッジを効かせたおしゃれなデザインになっています。

そして張り生地は全300種類以上のイタリア製ファブリックと本革と両方選べるのですが、U様は本革をセレクトされました。

本革仕様にすることで高級感とワイルドさがプラスされます。

もちろんカバーリング仕様ですので、のちのちファブリック素材に交換したりすることも出来ます。

mzkus3.jpg広々としたリビング空間に高級感の中にも重厚感とワイルドさを兼ね備えたソファが納品され、おしゃれなリビングが完成しました。

U様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

50kg/㎥の高密度ウレタンを使用したカウチソファを納品してきました。

krynw1.jpg長年使ってきたソファを買い替えたいということでご来店いただいたN様。

足を伸ばして使えるカウチソファが欲しいというご要望でした。

一昔前はソファといえば3人掛けと2人掛け、もしくはコーナーソファというのが主流でした。

しかし現在はコーナーソファが消え、3人掛けとカウチソファが主流となっています。

N様もカウチソファでのんびりしたいということでこちらのソファを大変気に入っていただきました。

krynw2.jpg通常のソファは20kg/㎥ほどの密度のウレタンが一般的ですが、こちらのソファはその倍以上の密度を持つウレタンを使用しています。

密度が増えると硬さも増すのですが、それ以上に感触が変わります。

よく高密度ウレタンと聞きますが、座ると感触がぜんぜん違います。

krynw3.jpg独特のしっとりと、もっちりとした掛け心地になるので、N様もその掛け心地を大変気に入っていただきました。

しかもカウチソファで展示してあったので、掛け心地とデザインでイメージとピッタリだったそうです。

張り生地は全50種類の中から自宅で洗えるグレーのウォッシャブル生地をセレクト。

座った時に頭までホールドしてくれるヘッドレストもあわせて2個ご注文いただきました。

家族みんなが集まるリビングにゆったりと、そして掛け心地のよいカウチソファが納品されました。

N様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

いつも御ひいきいただいているF様。

以前に3人掛けと2人掛けのソファを納品させていただいたのですが、リビングにもう1脚ということでご相談にご来店されました。

さらにソファを追加するのはさすがに視覚的に重たくなるということで、こちらのパーソナルチェアをセレクトされました。

issfjk1.jpg最近、納品事例でたびたび登場するこちらのパーソナルチェア。

掛け心地が良いのと、すっきりとした見た目が非常に喜ばれている要因です。

また、体で押して倒すリクライニングではなく、レバー式の無段階リクライニングになっているので、好きなところで傾斜角度を止められます。

さらに、リクライニングチェアでありながら重量も軽量化されているので、年配の方でも簡単に動かせます。

掃除をする際にちょっと動かしたいときに助かります。

issfjk2.jpgそして、他の家具との調和がしやすいのも魅力のひとつです。

F様も以前お届けしたソファの横に置くということもあり、全6色の木部カラーから一番近い木部をセレクト。

そして挿し色になるようにと、全50色以上の生地の中からオレンジをセレクトされました。

家族みんなが集まる憩いのリビングに、より寛ぎを重視したリクライニングパーソナルチェアが納品されました。

F様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg
  • smsdyy4.jpg
  • smsdyy3.jpg
  • smsdyy2.jpg
  • smsdyy1.jpg
  • smsdyy.jpg