三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Medium Floorの最近のブログ記事

Forms SELECTにgeppoを合わせて納品してきました。

テーブルはナラ材・チェアはウォールナット材というコンビネーションです。

unmms1.jpg

ダイニングをお探しだったM様は日進木工のスッキリとしたラインとチェアの掛け心地を大変気に入っていただきました。

日進木工は高山ブランドの中でも一際線が細く、スッキリとした印象の家具を造るのが得意なブランドです。

Room+にも6種類ほど日進木工のテーブルが展示されているのですが、その中でこちらのForms SELECTのJタイプを気に入っていただきました。

エッジを効かせたシャープな仕上がりのJタイプは脚の形状が非常にかっこいい仕上げです。

unmms2.jpg

テーブルの角を中心として3本の木を留め加工で造り上げています。

留めで造ることにより強度が増し、さらにそれぞれの木目が3方向から中心に向かって集まるように見えるのでデザイン性も綺麗です。

また脚の取り付け位置も天板を削った中に取り付けるので、天板と脚に一体感が生まれます。

そしてこちらのテーブルにウォールナットのgeppoシリーズシードチェアを合わせました。

unmms3.jpg

座面がグリーンのチェアがご主人用で、パープルが奥様用です。

geppoシリーズのシードチェアはハーフアームのデザインが特徴的で、腰当たりの良いランバーサポートタイプのチェアです。

そしてこちらのチェアは座面の奥行が変えられるのも魅力の一つです。

人はそれぞれ身長や体重など体格差があります。

椅子の座るポジションもそれぞれ好みがあるのでこちらのチェアは座面の奥行を2段階調節できます。

ちなみにご主人の椅子は座面が深いバージョン・奥様の椅子は座面を浅くしてお届けしました。

もちろんプラスドライバー1本でお客様でも簡単に変えられる構造です。

そして最後にご主人お気に入りの川上元美氏デザインのSTEPSTEPも一緒にお届けしました。

unmms4.jpg

こちらもコンビネーションにしてスツールはナラ・靴べらはウォールナットにしました。

全体をナラとウォールナットのコンビネーションで仕上げたオリジナリティ溢れるダイニングが完成しました。

unmms5.jpg

M様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top23.jpg

 

 

Sofa ZEROシリーズのRBをウォールナットで納品してきました。

ymgoksk1.jpg

ソファをお探しだったT様はこちらのソファの掛け心地・デザインを大変気に入っていただきました。

いろいろなお店でソファを掛けてきたそうですが、こちらのソファの掛け心地が最高だったとお褒めの言葉をいただきました。

RBは腰サポートクッション内蔵のソファなので、腰をグッと支えてくれます。

またモチっとした50kウレタンは他の追随を許さない独特な掛け心地です。

また細かいディテールも気に入っていただきました。

ymgoksk2.jpg

背中が見えるソファの配置だったのでなおさらバックフォルムを気にされていました。

そこでこちらのRBのフォルムを大変気に入っていただきました。

細かい陰影や木目のラインなど画像だけでは伝わらない不思議な雰囲気を持っています。

また、木口を見せない留め加工など様々な技術が詰め込まれた逸品です。

ymgoksk3.jpg

T様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top23.jpg

 

マスターウォールをホワイトオークバージョンとシモンズのベッドを納品してきました。

ブラックチェリーの床にウォールナットを合わせる方が多いですが、オークで合わせても非常にきれいです。

Y様はオークバージョンでセレクトされました。

スッキリとしたストレートラインが大人の魅力を演出するモアレスソファです。

hgagys1.jpg

新色のキャメルバージョンで納品させていただきました。

革の場合ブラックもしくはホワイトで納品する事が多いですが、Y様はちょっと柔らかいテイストのキャメルをセレクトされました。

ホワイトオークとキャメルのコンビネーションですと色が一体化しますが、逆にそれが優しいテイストを醸し出してくれます。

ソファの前は同じマスターウォールシリーズのホワイトオークで納品させていただきました。

hgagys2.jpg

ホワイトオークの柾目で仕上げてあるので、こちらも大人の雰囲気あるれる仕上がりになっています。

壁面は十分スペースが空いていたので幅2mタイプでセットしました。

そしてダイニングスペースは幅150cmタイプのナラ無垢ダイニングを納品させていただきました。

hgagys3.jpg

こちらのテーブルはオーダーテーブルでサイズは幅10cm刻みの奥行5cm刻みで造ることができるオリジナルテーブルです。

家族4人がゆったり掛けられる幅150cmタイプでセットし、食後もゆっくり寛げるようにすべてアームチェアでセットしました。

チェアの張り生地は優しい雰囲気のグリーンをセレクトされました。

最後にベッドルームにシングル2台をシモンズでセットしました。

hgagys4.jpg

寝室は大人の雰囲気があるウォールナットカラーでセットしました。

リビングはナチュラルなテイストで優しく、そして寝室は大人の雰囲気にと2通りのテイストが綺麗にマッチした納品になりました。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

 

roomplus-top22.jpg

 

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<10>Medium Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<09>Natural Floorです。

次のカテゴリは<11>Dark Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg