三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

森のことばウォールナットのソファ&リビングテーブルを納品してきました。

ご自宅のリノベーションをきっかけにリビングのソファ&センターテーブルをお探しだったM様。

そこで気に入っていただいたのが、佐々木敏光氏デザインの森のことばシリーズです。

2001年にデビューして以来、変わらぬ人気のシリーズです。

knbmz1.jpg今回M様はシックな和モダンテイストでウォールナットをセレクトされました。

片肘ソファと片肘1Pをうまく組み合わせたL型ソファスタイルです。

knbmz2.jpgアシンメトリーな片肘ソファにすることにより、目線に動きが出ておしゃれな雰囲気を醸し出してくれます。

また、座面スペースも確保でき、広々と座ることができます。

knbmz3.jpgそして、森のことば独特のワイドアームは、節を活かした質感豊かな雰囲気を醸し出してくれます。

さらに、サイドテーブル替わりにも使えるので、使い勝手も抜群です。

ソファの前にはビーンズ型のセンターテーブルをご用意。

knbmz4.jpgこちらのビーンズ型も佐々木敏光氏がデザインしたクレセントからの流れで誕生したアイテムです。

カチッとしたスクエアなデザインでまとめるコーディネートと、動きを付けるコーディネートに別れますが、M様は少し動きのあるコーディネートでまとめました。

非常に立体的でおしゃれな仕上がりになっています。

knbmz5.jpg腰板や組子の窓など要所に日本的なデザインを取り入れられた、ジャパニーズモダンテイストのリビングが完成しました。

knbmz6.jpgM様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

木の枝が自然な雰囲気を醸し出す飛騨ブランドkinoeのソファ&パーソナルを納品してきました。

tygyj1.jpgいつも御ひいきいただいているY様は、ソファの買い替えでご来店いただきました。

ダイニングは日進木工のホワイトウッドを使っていただいているので、ソファもホワイトウッドかな・・という流れでした。

しかし、店内のソファをいろいろとご覧いただき、気に入っていただいたのが、こちらのkinoeソファ&パーソナルです。

tygyj2.jpgkinoeシリーズは笠木の部分に木の枝そのままを使用しているのが最大の特徴です。

3人掛けソファも、背もたれの一番上にある笠木部分は長い1本の枝で出来ています。

また、それだけでなく3人掛けソファは向かって左は通常奥行き、右は通常よりも深い奥行きのひょうたん型のようになっています。

座面奥行きの深いほうは上であぐらをかいたり、足を上げてすわるのにぴったりです。

tygyj3.jpgそして、すらっとした一人掛けのパーソナルチェアは、立ち姿が非常におしゃれです。

笠木の木の枝はもちろん、スポーク部分のブナ材やアームのクリ材のカラーグラデーションが非常にキレイです。

tygyj4.jpgナチュラルテイストをベースとしながらも、どこか懐かしいヨーロッパテイストを活かしたおしゃれなリビングが完成しました。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

ゆったりとした3人掛けのウッドフレームソファを納品してきました。

おうちにいる時間が長くなったことと、ソファが少し傷んできたこともあり、ソファの買い替えでご来店いただいたT様。

ゆったり掛けられる3人掛けを・・と、こちらの飛騨ブランドの3人掛けソファ&スツールを大変気に入っていただきました。

ejmth1.jpgリビングは非常にゆったりと広々していたので、ソファ&スツールを置いてもすっきりとした印象でした。

こちらのソファは少し硬めの仕上げで、背面座面の角度をあまり倒していないので、腰の弱い方にぴったりです。

また、座面の奥行きもあるので、ソファの上であぐらをかいて座ることも可能です。

ejmth2.jpg実はこちらのソファは外寸法で2m4cmあるので、ソファの内幅が非常に広いのが特徴です。

非常に広いので、ソファの上で横になることも可能です。

ウッドフレームソファの場合、アームが邪魔で横になれないという方もいらっしゃいますが、内寸法が広いので問題ありません。

そして、一緒にお求めいただいたスツールも、プラスワンで人気のアイテムです。

ejmth3.jpgゆったり大きめに造られたこちらのスツールは、来客時には補助椅子として、ソファの前にくっつけてカウチソファのような使い方もできるアイテムです。

ソファ&スツールは共にフルカバーリング仕様で造られているので、取り外して洗うことが出来ます。

今回、T様はスッキリとカッコいいシルバーグレーの生地をセレクト。

こちらはウォッシャブル生地ですので、取り外して洗濯機で洗うことが可能です。

最後に木部はお部屋を明るくしたいという意図もあり、ナチュラルカラーをセレクト。

広々としたリビングにご夫婦でゆったりと、そして心地良く過ごせるリビングソファが納品されました。

T様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg