三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

ご夫婦それぞれのマイチェアダイニングを納品してきました。

ignue3.jpgご新築を機にダイニングチェアをお探しだったU様。

テーブルはカウンターとの一連の流れで施工されたということで、チェアのみのご購入でご来店いただきました。

男性と女性では身長や体格が違うので、それぞれ好きなイスが違うということがあっても不思議ではありません。

U様はご主人と奥様の感覚が非常に近く一緒にするか否か迷われましたが、最終的にはそれぞれ違うチェアをセレクトされました。

ご主人のお気に入りは飛騨産業のLチェア。

ignue1.jpg体全体を包むような、やさしい背当たり・腰当たりは寛ぎを重視したチェアをお探しの方にピッタリです。

アームチェアは特に一本曲木のアームが印象的で、アーム兼前脚になっている面白いデザインです。

そして奥様は飛騨産業のクレセントLDチェアをセレクトされました。

ignue2.jpgこちらのチェアはLDという表記ですが通常のダイニングの高さの設定で造られています。

なぜ、LDという表記かというと食後もこちらのチェアで寛げるように・・というコンセプトで造られたからです。

座面が通常のチェアよりも広く大きく造られており、男性であれば余裕であぐらがかけます。

また、出入りがしやすく、肘も休めることができるハーフアームの構造で造られているのもうれしいポイントです。

ご主人と奥様それぞれでお好きなチェアをセレクトし、張り生地はお揃いの生地で仕上げました。

それぞれにお気に入りのチェアに座り、食後もゆったりと会話が楽しめる憩いのダイニングが完成しました。

U様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

今日から飛騨産業×Room+のコラボレーション企画『飛騨家具フェア』を5月31日(火)まで開催いたします。

期間中に飛騨産業の商品を50,000円(税込)以上ご成約の方にオリジナルの積み木をプレゼント。

hdkfkb1.jpg

ソファやダイニングセットの買い替えや新規購入をご検討中の方はぜひご来店ください。

また、飛騨産業の商品をお使いの方は、替えカバーの購入やチェアの追加購入、10年を超過している商品であれば修理などでもOKです。

ぜひこの機会にRoom+本館へご来店ください。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

飛騨の家具の展示商品および納品事例はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/hida2016.html

hfkkhmm1.jpghfkkhmm2.jpghfkkhmm3.jpghfkkhmm4.jpg三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

やさしい雰囲気と色合いのブナ材ダイニングを納品してきました。

dhkoky1.jpg新築時には以前使っていたダイニングを持って行き、使っていたのですが、少し手狭になってきたということで、ダイニングの買い替えでご来店されました。

店内でいろいろご覧いただいた中で、テーブルは日進木工のLタイプを奥様に大変気に入っていただきました。

飛騨高山で造られているこちらのテーブルは、シャープなラインと脚間の広さが特徴で、スッキリと広々使えるテーブルとして人気です。

また、飛騨の匠の業もテーブルに凝縮されており、脚のデザインは他に類を見ないデザインです。

dhkoky2.jpgサイズはゆったり4人掛けのW160×D90cm×H70cmで規格サイズよりも少し大きめのオーダータイプで造りました。

幅が10cm、奥行き5cmそして高さが1cm刻みで造れるのは非常に魅力的です。

そしてこちらのテーブルに五十嵐久恵さんデザインの飛騨産業のバゲットlbを合わせました。

dhkoky3.jpgこちらはご主人に大変気に入っていただいたチェアです。

奥様も気に入っていただいたのですが、ご主人は背が高く、且つ背当たりの良いチェアがお気に入りでした。

最近、ハイバックチェアは少ないのですが、バゲットlbは比較的背が高く、さらに背当たりが非常にやさしいので大変気に入っていただきました。

さらにお子様が小さいので板座ですと汚れてもサッと拭くだけでOK。

また、バゲットlbのチェアは板座の中では軽量化を図った造りなので女性の方でも持ちやすい重量です。

dhkoky4.jpgバゲットlbはブナ材のみのシリーズでしたので、日進木工のLタイプもブナ材で合わせて造りました。

ブナのやさしい雰囲気と色合いがナチュラルな雰囲気のお部屋にマッチしてあたたかみのある明るいダイニングが完成しました。

O様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg