三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

帆布とウォールナットを組み合わせたロータイプソファを納品してきました。

ご新築を機にソファとダイニングチェアをお探しだったM様。

ソファはこちらの帆布&ウォールナットのロータイプソファを大変気に入っていただきました。

mtmmed1.jpg最近、ロータイプソファはあまり見かけなくなりましたが、ルームプラスでは安定的な人気を誇るのが、こちらのソファです。

お部屋の広がりと空間の抜け感を演出したい方の場合、やはりロータイプソファがぴったりです。

M様もこちらのすっきりしたロータイプのデザインを大変気に入っていただきました。

ロータイプソファを探すと座椅子の延長のようなものが多かったりしますが、こちらはウォールナットベースに帆布を合わせておしゃれなデザインに仕上がっています。

mtmmed2.jpgしかも、座面のウレタンは一般的なソファの1.5倍の高密度ウレタンを使用しているので、掛け心地も耐久力も抜群です。

座面の奥行きは少し広く造ってあるので、ソファの上でゴロゴロしたい方にもピッタリです。

さらに、こちらはフルカバーリング仕様で造られているので、カバーは取り外して洗えます。

M様は畳をうまく避けながらソファを置かれるということで、設計段階からお打合せをさせていただき、きっちり板間と畳との間に設置できました。

こちらのソファの横にカウンターが取り付けられており、そこにチェアを2脚セットしました。

mtmmed3.jpgこちらにはご主人と奥様でそれぞれセレクトされた、TUGUMIとバゲットlbをそれぞれセットしました。

男性と女性では身長も違えば、体格も違うのでチェアはそれぞれにお好みのチェアを選ばれました。

チェアのデザインがきれいですので、違う椅子が並んでいても違和感無くおしゃれにセットされています。

mtmmed4.jpg動きのある勾配天井と畳フロアーを活かした、スタイリッシュでありながらもスッキリとまとまったリビングダイニングが完成しました。

M様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

素材感溢れる帆布張りソファとSEOTOのダイニングを納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったI様。

ダイニングはこちらのSEOTOを大変気に入っていただきました。

iskdiz1.jpg先日も納品事例でご紹介したルームプラスでも人気のSEOTOシリーズ。

今回I様はオーク材のハーフアームタイプと肘無しタイプの2×2でセレクトされました。

出入りのしやすさから登場したハーフアームタイプ。

やはり圧倒的に人気があるのはこちらのハーフアームデザインですが、よりシンプルにすっきりまとめるには肘無しデザインも曲線美が魅力です。

iskdiz2.jpg丸テーパー脚のデザインと背板の曲線が、優しい雰囲気とシャープな印象をマッチさせた、おしゃれなデザインに仕上がっています。

そして、こちらのチェアにオーダーテーブル侭を合わせました。

テーブルサイズはゆったり4人掛けのW150×D85cmでご用意。

テーブルのデザインは角面タイプの角脚で少し力強さをプラスしました。

こちらのダイニングの横には帆布がおしゃれなウッドフレームソファを納品させていただきました。

iskdiz3.jpgお座敷とリビングの間にソファを置かれるということで、バックショットもおしゃれなウッドフレームソファをお探しでした。

そこでセレクトされたのが、こちらのソファでした。

スッキリとしたアームデザインですが、オーク材の無垢の通し木目を使っているので、天然木の質感がよく伝わってきます。

また、張り生地もやさしいカラーの帆布で張ることで、素材感と質感がグッと高まります。

iskdiz4.jpgリビングダイニングをオーク材で統一した、優しくも天然木の素材感が良く伝わる、おしゃれなリビングダイニングが完成しました。

I様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

飛騨の家具でコーディネートしたリビングダイニングを納品してきました。

ご新築を機にリビングダイニングの家具をお探しだったY様。

ゆったりと寛げるダイニングを・・と、まずこちらの飛騨高山のダイニングを大変気に入っていただきました。

itsysd1.jpg4人でゆったりと寛げる幅150cmタイプのテーブルで、奥行きが90cmと少し深めに設計されているのがめずらしいテーブルです。

一般的には幅150cmの場合、奥行きは85cmが主流ですがこちらのテーブルは少し大きめ設定されています。

大皿料理や鍋料理の時などは手元が広く使えるメリットがあります。

こちらのナラ無垢テーブルに座面が広い、軽量カバーリングチェアを2脚と、こちらもめずらしいカバーリングベンチをセット。

itsysd2.jpgまず、こちらのチェアは座面下がダイメトロールと呼ばれる布バネで造られている為、持ったとき非常に軽量です。

それでいて、座面も広く、底づき感の無いような仕上げになっているので、ダイニングチェアでありながらゆったりと寛げます。

またチェアとベンチはカバーを取り外して洗えるカバーリング仕様になっているので、こぼしても洗える安心設計です。

こちらのダイニングの横には、同じく飛騨高山のソファ&スツールをセット。

itsysd3.jpg少し大きめのワイドアームにロッキング加工を意匠としてデザインした、おしゃれなウッドフレームソファです。

ウッドフレームソファは座面奥行きが浅いものが多いですが、こちらのソファは座った時の座面奥行きが広いのが特徴です。

男性の方でもゆったりと掛けられ、女性の方ですとソファの上でゆったりと正座して座れます。

今回、Y様はソファにくっつけてカウチソファのように座れるオットマンを一緒にセットされました。

寛ぐ時はもちろんですが、来客時には補助椅子になるのもうれしいプラスワンアイテムです。

こちらのソファもスツールもフルカバーリング仕様になっているので、取り外して洗うことができます。

そして最後にルーバーデザインのテレビボードも一緒に納品させていただきました。

itsysd4.jpgリビングダイニングをナチュラルカラーでコーディネートした、ゆったりと寛げるリビングダイニングが完成しました。

Y様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg