三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

納品事例の最近のブログ記事

オーク材の質感溢れるナチュラルスタイルリビングダイニングを納品してきました。

ご新築を機にリビングダイニングのインテリアをお探しだったT様。

天然木の質感とナチュラルスタイルがお好きということで、ルームプラスへご来店いただきました。

wkmttj1.jpgまず気に入っていただいたのが、こちらの飛騨高山のダイニングです。

抜群の腰のフィット感と、大きく見えすぎないゆったりとした座面が人気のセットです。

ダイニングスペースもかなりゆとりがあったので、4人掛けのゆったりサイズW165cmタイプでご用意しました。

wkmttj2.jpgサイズの感覚は個々それぞれ違うので難しいですが、大きいスペースにあまり小さいものを置くのも結構淋しいイメージになります。

T様のお部屋も150cmサイズでは少し小さく感じたかもしれません。

最近はリビング学習やダイニングで勉強するお子様が増えていますので、テーブルが大きくても支障がない方は増えているように感じます。

そしてダイニングチェアの張り生地は明るい温かみのあるオレンジで仕上げました。

続いてダイニングの横には、ウッドフレームカウチソファをセレクト。

wkmttj3.jpgソファの上でゆっくりと寛げる通常より奥行きが10cm広いタイプのソファでご用意しました。

ソファの座り方も人それぞれですので、若い方を中心にゆったりとしたソファが人気です。

I様はソファをお部屋の中心に配置されるので、ウッドフレームのバックショットを大変気に入っていただきました。

wkmttj4.jpg張り生地は全50種類以上の中から、落ち着いたグレーをセレクト。

お子様が小さいので、ウォッシャブルの生地をセレクトされました。

そして昨日のブログでもご紹介した通り、ヘッドレストをT様は2個セットされました。

オーク材のナチュラルな床にあわせた、天然木無垢材の質感とやさしさが溢れるナチュラルリビングダイニングが完成しました。

T様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #ルームプラス鈴鹿 #三重家具 #鈴鹿家具 #家具三重 #飛騨産業 #飛騨産業三重 #三重飛騨産業 #飛騨の家具 #飛騨の家具三重 #納品事例 #納品事例三重 #家具納品事例 #インテリア納品事例 #ウッドフレームソファ #ウッドフレームカウチソファ

ソリッド感のあるシャープなウッドフレームソファを納品してきました。

ソファの買い替えでご来店いただいたU様。

今までは革張りのボリューム感のあるソファをお使いでした。

そちらのソファがそろそろ・・、ということでご来店いただきました。

お部屋の印象を変えたいということもあり、買い替えるソファはウッドフレームを・・とのことでした。

そこで気に入っていただいたのが、こちらのシャープなアームのウッドフレームソファです。

unmgoku1.jpgサイズは約180cmですが、肘が非常に細いので内寸法が非常に広く、ゆったりと掛けられます。

さらに視覚的にも、今までの革張りソファに比べ、肘や足元の抜け感がスッキリとしています。

サイズはあまり変わらなくても見た目にも非常にゆとりが出ます。

昔はボリューム感のあるソファが人気でしたので、すっきりとした印象にソファを変えたいという方にはウッドフレームはぴったりです。

unmgoku2.jpg今回ソファでゆっくり寛げるようにと、ヘッドレストとオットマンも一緒に納品させていただきました。

最近はソファでの充実感を重視し、ヘッドレストやオットマン、サイドテーブルなどの追加アイテムをご購入される方が増えています。

コロナ禍において、やっとソファの重要性が認識されてきたような気がしています。

腰板のおしゃれなリビングにぴったりの、スッキリとした印象のウッドフレームソファが納品されました。

U様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #家具三重 #三重家具 #鈴鹿家具 #家具鈴鹿 #インテリアショップ三重 #三重インテリアショップ #納品事例 #家具納品事例 #インテリア納品事例 #納品事例三重 #三重納品事例 #インテリア納品事例三重 #飛騨の家具 #日進木工

森のことばのカウチソファを納品してきました。

15年以上前に森のことばのソファをご購入されたI様。

クッションがヘタってきて、カバーも替えたいとのご相談でご来店いただきました。

そこで、店内に展示されている森のことばカウチソファをご覧いただき、大変気に入っていただきました。

実は5年ほど前に森のことばシリーズはバージョンアップしました。

その時にカウチソファが追加されたので、以前からお使いの方はご存知ありません。

I様のお部屋は広々と余裕があったので、以前から使っているソファにカウチをジョイントすることにしました。

まず現在のソファがこちらです。

kkbtikd1.jpgクッションがペタンコになっています。

そこで、新しいクッションとカバーを選んでいただきました。

バージョンアップした際にクッションのボリュームがアップしています。

そして、旧タイプクッションと、NEWタイプクッションを選ぶことが可能になっています。

I様は現在のNEWタイプクッションをセレクトされたので、座クッションの厚みが増します。

kkbtikd2.jpg以前のタイプの厚みでは、肘と座板の間にクッションが収まりません。

そこでスペーサーを使用します。

kkbtikd3.jpg今まで何度かご紹介させていただいていますので、ご存知の方も多いかもしれません。

こうすることで厚みの増したNEWタイプの座クッションも問題なく収まります。

kkbtikd4.jpgそしてソファのアームの片方を外し、新しくご購入いただいた座クッションを設置します。

さらにその横に新規購入いただいたカウチソファをセットします。

kkbtikd5.jpg最後に、置きクッションスタイルに変更された背クッションをセットして完成です。

ワンちゃんが居ますが、やんちゃはしないそうなので、ペット対応生地ではなく、質感のある上位ランクの生地をセレクト。

万が一に備えて、ウォッシャブル生地になっています。

今回はカウチソファを追加していますが、ソファ部分はクッションを替えただけで、まさに新品のように生まれ変わりました。

おそらく、またご来店いただくのは15年後ぐらいになるかと思います。

飛騨の家具は1度ご購入いただくと、メンテナンスしながら永くご使用いただけるというご紹介になったかと思います。

I様、この度は誠にありがとうございました。

なお、飛騨の家具の修理に関しては、専門の知識を持った「飛騨産業ショールーム」か「飛騨パートナーズ」にご相談いただくことをお勧めします。

画像でのご紹介では簡単そうに見えますが、何点か確認事項・注意事項が含まれます。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #ルームプラス鈴鹿 #飛騨産業 #飛騨の家具 #飛騨産業森のことば #森のことば #森のことば修理 #森のことば張替え #森のことばクッション交換 #三重家具 #家具三重 #インテリアショップ三重 #三重インテリアショップ #納品事例 #納品事例三重 #三重納品事例 

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<08>納品事例カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<07>Kidsです。

次のカテゴリは<09>Natural Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg