三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

納品事例の最近のブログ記事

すっきりとスタイリッシュなナチュラルモダンダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングセットをお探しだったS様。

ひろびろとスタイリッシュなキッチンにあわせて、こちらのダイニングを大変気に入っていただきました。

odtst1.jpgサイズは4人でゆったりと掛けられるW150×D85cmをセレクト。

丸テーパーのスタイリッシュな脚とエッジを効かせた天板は、すっきりとした印象を与えてくれます。

さらに、テーブルにあわせてチェアも極限まで細くしたデザインですっきりと。

細く強度を持たせた、さすが飛騨ブランドというチェアです。

しかもチェアは3.9kgと非常に軽量で、女性でもお掃除の時に軽々と動かすことができます。

odtst2.jpgそして、曲げ木で造られた腰板は、座った時に腰をしっかりとサポートしてくれます。

こちらのチェアはカバーリング仕様になっており、S様のセレクトしたチェアはウォッシャブル生地になっているので、取り外して洗濯可能です。

張り生地も全50種類以上から選べるので、お好きな1枚が見つかるはずです。

質感豊かな広々とカッコいいダイニングスペースに、スタイリッシュなナチュラルモダンダイニングが納品されました。

S様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #三重家具 #家具三重 #インテリアショップ三重 #三重インテリアショップ #飛騨の家具 #飛騨産業 #飛騨の家具三重 #飛騨産業三重 #三重飛騨産業 #飛騨産業パートナーショップ #飛騨パートナーズ 

ソファで使えるコンパクトデスクを納品してきました。

いつも御ひいきいただいているK様。

93歳になるお母様がソファでタブレットする際に非常に便利ということで、こちらをお求めいただきました。

サブアイテムですが、非常に便利なので人気の商品です。

最近はスマートフォンやリモコンを座った位置からすぐ手に取れるサイドテーブルが非常に人気です。

その派生アイテムとして人気なのがこちらのデスクです。

kjssob1.jpgソファに座ったままノートパソコンをしたり、タブレットを見たりできるデスクです。

タブレットやスマートフォンが立てられるように、溝があります。

テーブルはW65×D39.5cmとゆったりサイズ。

食事もとれるサイズです。

ソファに座ったままいろいろ作業したり、食事をしたりしたい方にぴったりです。

テーブルの高さは3段階40・54.4・69cmと切り替え可能です。

素材は画像のウォールナットの他にオーク材・ブラックチェリー材でもお作りいただけます。

K様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス鈴鹿 #サイドテーブル #ソファで使える机 #レグナッテック #イーズ #ウォールナット

ゆったりと寛げるリクライニングパーソナルチェアを納品してきました。

ソファの買い替えでご来店いただいたS様。

ソファでゆっくり寛ぐイメージとぴったりということで、こちらのパーソナルチェアをセレクトされました。

sehksz1.jpgソファでごろごろするという感覚ではなく、ゆっくりゆったり体を預けて寛ぐというタイプのチェアです。

座った瞬間体全体を預けることができ、頭の辺りまでしっかりとサポートしてくれます。

また、硬さも程よく、沈み込みすぎない絶妙なフィット感です。

パーソナルチェアはたくさん販売されていますが、他のアイテムと比較され、やっぱりコレ、っと戻って見える方が多いアイテムです。

日本製の安心感はもちろん、クッションやカバーが痛んできたら、クッション部のみの交換が可能です。

使いきりではなく、永く使えるのも魅力です。

また、成形合板で造られた曲線美のキレイなチェアは、非常に軽量でお掃除する時や移動させるときにも非常に楽です。

掛け心地だけでなく、使い勝手やアフターメンテナンスも考慮されているのも、人気の理由です。

そして、脚を置くオットマンは実はスツールにもなります。

sehksz2.jpg脚を乗せる時は斜めに、そして座るときはフラットに、と2段階の角度調整ができます。

利便性の高さでも人気のアイテムです。

木部カラーは全6色。

素材はオーク材とウォールナット材とチェリー材から選べます。

S様は木部をブラックにし、グリーンとブルーの2色でスタイリッシュに仕上げました。

のんびりゆったりと寛げる、憩いのリビングが完成しました。

S様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #ルームプラス鈴鹿 #家具三重 #三重家具 #インテリアショップ #インテリアショップ三重 #三重インテリアショップ #冨士ファニチア #冨士ファニチアagio #agio #冨士ファニチア三重 #パーソナルチェア #リクライニングチェア

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<08>納品事例カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<07>Kidsです。

次のカテゴリは<09>Natural Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg