三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Natural Floorの最近のブログ記事

オーク材でコーディネートしたシックナチュラルなソファを納品してきました。

ご新築を機にソファをお探しだったF様。

オーク系節有りの床にあわせるソファとして、こちらの飛騨ブランドの「風のうた」を大変気にいっていただきました。

hsifks1.jpg力強いワイドアームデザインに加え、素材感がしっかり伝わるよう節有り材を使用。

またアームと背板にはノタをイメージした波状面に仕上げることで、より自然な風合いを演出したソファです。

近年の流れが細めのスカンジナビアアームのデザインが多かったので、ワイドアームは逆に新鮮でかっこいいデザインです。

hsifks2.jpg座面は少し硬めの仕上がりで、逆に背クッションはフェザーを使用したソフトなタッチに仕上げてあります。

また、座面が一枚シートで仕上げることで、座面の主張を抑えアーム部分のデザインに目が行く仕上げになっています。

床材がオーク系のナチュラルカラーでしたので、木部カラーもナチュラルカラーで仕上げました。

そして、壁掛けテレビのある壁面がグレージュでシックにまとめてあったので、張り生地もシックで上質感のあるグレーで仕上げました。

hsifks3.jpgオーク材でコーディネートしたシックでナチュラルなリビングが完成しました。

F様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス鈴鹿 #ルームプラス三重 #三重家具 #鈴鹿家具 #津家具 #四日市家具 #三重インテリア #鈴鹿インテリア #津インテリア #四日市インテリア #飛騨の家具 #飛騨産業 #飛騨産業風のうた #飛騨産業パートナーショップ

オーク材で統一したナチュラルスタイルリビングダイニングを納品してきました。

マンションへのお引越しをきっかけに、リビングダイニングの家具をお探しだったT様。

店内で最初に気に入っていただいたのは日進木工のグランドテーブルでした。

skbtkk1.jpg50mmの天板は非常に迫力があります。

天板面はオーク材ならではのうずくり加工が施してあり、手触りが独特です。

skbtkk2.jpgグランドテーブルは天然木の素材感を活かすので、白太も模様として活かします。

こちらのテーブルは脚がスチールと木製が選べるのですが、ルームプラスでは圧倒的に木製が人気です。

そしてこちらのテーブルにあわせたのが、飛騨産業の風のうたチェアです。

こちらも素材感を活かしたデザインなので、見た目もぴったりです。

skbtkk3.jpg続いてリビングの正面にはラックスタイルのテレビボードをセレクト。

あえて扉や引き出しの無いデザインにすることで、視覚的にスッキリとした印象を与えます。

また、いろいろディスプレイしたい方にピッタリです。

skbtkk4.jpgリビングの中央にはオーク材無垢のウッドフレームソファをセレクト。

表面にはフェザーを、そして芯部にはハードウレタンを使用した、ソフトなタッチのソファです。

お部屋の中心に置かれるということで、縦格子のバックショットも大変気に入っていただきました。

skbtkk5.jpgソファではゆっくりと寛ぎたいということで、ヘッドレストもセットしました。

張り生地はこちらも素材感にこだわった帆布をセレクト。

よりナチュラルなテイストが伝わるアイボリーからでまとめました。

skbtkk6.jpg北欧スタイルのインテリアとナチュラルテイストの家具をあわせた、おしゃれなリビングダイニングが完成しました。

T様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス鈴鹿 #ルームプラス三重 #三重家具 #鈴鹿家具 #津家具 #四日市家具 #三重インテリア #鈴鹿インテリア #津インテリア #四日市インテリア #飛騨の家具 #飛騨産業 #風のうた #日進木工 #グランドテーブル #マンションライフ #三重マンション #四日市マンション #津マンション #鈴鹿マンション 

バックショットがおしゃれな日進木工のウッドフレームソファを納品してきました。

少し前にご新築されたG様。

やっぱり、リビングにソファが・・と、ご来店いただきました。

ソファの配置はお部屋の中心ということもあり、こちらのウッドフレームソファを大変気に入っていただきました。

mrmgtok1.jpgいろいろなウッドフレームソファに掛けていただき、こちらの日進木工のウッドフレームソファの掛け心地を大変気に入っていただきました。

店内のウッドフレームソファの中では比較的ソフトなタッチの掛け心地です。

それでいて芯部はしっかりしているので、体が沈みこまないのが特徴です。

mrmgtok2.jpgサイズはお子様が動きやすいように、W165cmサイズでご用意。

ソファの両サイドに十分に動線が確保できています。

ソファサイズは比較的コンパクトですが、肘が細いデザインですので、座り幅としてはしっかり確保できるので、ご家族みんなでゆったり掛けられます。

そしてこちらのソファは、座面の奥行きが変えられるという特殊なソファです。

画像はそろえてありますが、座面を少し前に出して固定することができるので、背の高い男性でもゆったり掛けられます。

mrmgtok3.jpgそして、お部屋の中心に配置という事で、バックショットも気に入っていただきました。

ウッドフレームソファは縦格子デザインのものが多い中で、こちらは曲げ木を見せるすっきりとしたデザインです。

背板を直線ではなく少し曲げ、曲線を見せることで、視覚的な動きと陰影を出します。

スッキリとしたデザインの中に、凛としたおしゃれが詰め込まれたソファです。

お部屋の中心にスタイリッシュで柔らかなデザインのソファが納品されました。

G様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス鈴鹿 #ルームプラス三重 #三重家具 #鈴鹿家具 #四日市家具 #津家具 #三重インテリア #鈴鹿インテリア #津インテリア #四日市インテリア #飛騨の家具 #日進木工 #日進木工のソファ #ウッドフレームソファ 

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg
  • smsdyy4.jpg
  • smsdyy3.jpg
  • smsdyy2.jpg
  • smsdyy1.jpg
  • smsdyy.jpg