三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Natural Floorの最近のブログ記事

ウォールナットテーブルにあわせたハーフアームチェアgeppoを納品してきました。

ダイニングチェアの買い替えでご来店いただいたY様。

現在使っていらっしゃるウォールナットテーブルにあわせるチェアを・・とのことでした。

そこで気に入っていただいたのが、日進木工のgeppoシードチェアです。

srkyngp1.jpgハーフアームチェアが多数ある中で、安定した人気を誇るシードチェア。

見た目のシャープさと曲線美は見ると座りたくなるデザインです。

そして座ると、大きく湾曲した腰板がしっかりと腰を支えてくれます。

また、シードチェアは座面の奥行きを変更できるのも、人気の理由です。

srkyngp2.jpg背の高い人と小柄な人、共に快適に使えるように、座面の奥行きを調節することで、快適に座れるような工夫がされています。

背の高い人は座面を深く、小柄な人は座面を浅くすることで、チェアに体がしっかりフィットする仕組みになっています。

今回、Y様はウォールナットテーブルにあえてツートンになるように、オーク材をセレクトされました。

そして座面は人気のgeppo専用生地のグリーンで仕上げました。

ウォールナットテーブルにすっきりとシャープなハーフアームチェアがセットされました。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #三重家具 #鈴鹿家具 #三重インテリアショップ #鈴鹿インテリアショップ #納品事例 #家具納品事例 #インテリア納品事例 #日進木工 #日進木工geppo #geppo #日進木工三重 #三重県日進木工 #納品事例三重 #家具納品事例三重 #インテリア納品事例三重 #ハーフアームチェア #ハーフアームチェア三重

森のことばLDベンチとgeppoのLDチェアを納品してきました。

ご新築を機にダイニングチェアをお探しだったT様。

テーブルはキッチンに備え付けでご用意されたということで、そちらに合わせるチェアをお探しでした。

そこで気に入っていただいたのがこちらのLDチェア&LDベンチです。

yknsytd1.jpgカウンターとあわせた長手方向には、森のことばのLDベンチをセレクトされました。

通常のLDベンチは天板高65cm用ですが、T様のテーブルは天板高70cmでしたので、ハイタイプLDベンチでご用意しました。

ベンチ本体の奥行きは変わりませんので、座面が深くゆったりと掛けられます。

yknsytd2.jpgベンチの長さは145cmあるので、大人であればゆったりと二人、子供なら3人掛けられるサイズです。

また、森のことばのLDベンチは標準装備でカバーリング仕様となっているので、カバーは取り外して洗うことができます。

そしてキッチン側には、ホールド感が魅力のgeppoシリーズLDチェアをセレクト。

座面は少し硬めで、体のラインをしっかりとキープしてくれるので、ホールド感が抜群です。

yknsytd3.jpgまた、ゆったりとした曲線のアームは、ゆっくりと寛ぐ時に肘から手の先までしっかりサポートしてくれます。

お部屋全体が素材感のあるナチュラルスタイルでしたので、木部もオークのナチュラルカラーで仕上げました。

張り生地はグレーカラーですっきりとシャープな印象に。

天然木の質感溢れるお部屋にあわせた、天然木の素材感溢れるチェア&ベンチが納品されました。

T様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス三重 #三重家具 #家具三重 #四日市家具 #四日市インテリアショップ #家具四日市 #三重インテリアショップ #インテリアショップ四日市 #納品事例 #家具納品事例 #納品事例三重 #家具納品事例三重 #インテリア納品事例 #インテリア納品事例三重 #飛騨産業 #日進木工 #飛騨産業三重 #日進木工三重 #森のことば #geppo 

テーブルに掛けられるハーフアームチェアダイニングtuburaを納品してきました。

新しいマンションへのご入居をきっかけに、ダイニングセットをお探しだったH様。

そこで気に入っていただいたのが、こちらのテーブルに掛けられるハーフアームチェアtuburaでした。

mshbns1.jpgtuburaチェアは非常にめずらしい、テーブルに掛けられるタイプの板座チェアです。

座面が張り生地のタイプが多いですが、こちらは板座仕様となっています。

もちろん張り座タイプも選べます。

また、丸い座面や丸棒脚、背板の曲線など、非常に優しいデザインが特徴です。

デザイナーの清水慶太さんと飛騨産業のコラボレーションアイテムです。

mshbns2.jpg腰の部分にあたる笠木は1本曲木で造られており、飛騨の匠の技が光ります。

また1本曲木なので、切り出し材などと比較すると2~2.5倍の強度を誇ります。

強度はもちろん、木目が通っているところも美しいポイントです。

画像では分かりにくいですが、座面は座った時のフィット感を考え、座繰りが施されています。

mshbns3.jpgさらにはテーブルにひっかけることが出来、お掃除の時ダイニングの足元がお掃除しやすいのも人気の理由です。

テーブルはゆったり4人掛けサイズのW150×D85cmをご用意。

丸テーパー脚ですっきりスタイリッシュに仕上げました。

ホワイトグレーを基調としたダイニングにナチュラルで、スタイリッシュなダイニングが納品されました。

そして撮影はありませんでしたが、寝室には日本ベッドのシルキーポケットを納品させていただきました。

H様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

#ルームプラス #ルームプラス鈴鹿 #三重家具 #鈴鹿家具 #三重インテリアショップ #鈴鹿インテリアショップ #納品事例 #家具納品事例 #インテリア納品事例 #家具納品事例三重 #インテリア納品事例三重 #飛騨の家具 #飛騨産業 #飛騨産業三重 #tubura #tuburaチェア #ハーフアームチェア #ハーフアームチェア三重 #テーブルに掛けられるチェア #マンション納品事例 #マンションインテリア納品事例 #マンション家具納品事例 #マンション家具納品事例三重 #マンションインテリア納品事例三重 

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<09>Natural Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<08>納品事例です。

次のカテゴリは<10>Medium Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg
  • smsdyy4.jpg
  • smsdyy3.jpg
  • smsdyy2.jpg
  • smsdyy1.jpg
  • smsdyy.jpg