三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Medium Floorの最近のブログ記事

geppoシリーズのダイニングセット&TVボードを納品してきました。
ugtnsz1.jpgご新築を機に家具をお探しだったN様はこちらのダイニングを大変気に入っていただきました。
通常テーブルは正方形のものが多いですがこちらは台形のデザインになっています。
もちろん正方形タイプと選べるのですが、お子様と一緒に食事をするときにお誕生日席にお子様が座って食べさせるほうが良いとの事で、こちらの台形を大変気に入っていただきました。
ugtnsz2.jpg脚のデザインも今回納品させていただいた4本脚と2本脚タイプの2種類あるのですが、全方向から入れる4本脚をセレクトされました。
実は2本脚でもお誕生日席に座れないことはないのですが、しっかり掛けようと思うとやはり4本脚デザインのが良いとの判断でした。
いろいろ選べるので、迷うことも多いですが、思い通りに作れるというのが魅力のひとつです。
ugtnsz3.jpgテーブルのデザインもそうですが、チェアの掛け心地も大変気に入っていただきました。
腰当たりが良く、少し後ろに傾斜をつけた座り心地は何ともいえない寛ぎの時間を演出してくれます。
また、1本曲木からの留め加工で造られた意匠も大変魅力的です。
チェアの座面はお子様がまだ小さくて心配ということで合成皮革をセレクトされました。
そしてダイニングの横には同じくgeppoシリーズのテレビボードをセット。
ugtnsz4.jpg実はテレビボードは購入予定には無かったのですが、同じgeppoシリーズで木部カラーが合わせて造れるというメリットと脚が外せるというポイントを大変気に入っていただきました。
本来はここにテレビボードをおく予定は無かったのですが、脚を外してお座敷にも置けるという魅力をお伝えしたところ、実はゆくゆくはお座敷にテレビボードが欲しかったとのことでしたので、ちょうどよかったとの事でした。
ugtnsz5.jpg床材がチェリー材でしたので、木部カラーをナラ材のチェリー色で塗色し、全体の木部カラーを統一しました。
使い勝手、デザイン、カラーを思い通りに作り上げたダイニングスペースが完成しました。
N様、この度は誠にありがとうございました。


リビングにデスクを納品してきました。
最近はリビングにデスクを置く方が多くなってきていますが、S様もリビングにデスクをとお考えでした。
パソコンやプリンターなど周辺機器をまとめて置けるようにと大き目のデスクで幅120cmの森のことばデスクをセレクトされました。
同じお部屋で森のことばのLDダイニングを使っていらっしゃるので、雰囲気も質感もバッチリです。
ejmsbdk1.jpg森のことばデスクの天板には節がないので、ワゴンには節がないほうが良いということでしたので、ワゴンはソフィオワゴンをセット。
そしてチェアは日進木工のNBC-442をセット。
ejmsbdk2.jpgすっきりとした丸テーパーの細い脚と1本曲げ木の鋭い背もたれ、そして丸い座面がかわいいデザイン性豊かなこちらのチェア。
木の質感あるデスクにスパイスを効かす逸品です。
ejmsbdk3.jpg見た目のスタイルは明らかなデスクですが、使い勝手と質感を考えた統一感のあるリビングスペースが完成しました。
S様、このたびは誠にありがとうございました。


ナチュラルデザインのナラ材無垢のテレビボードを納品してきました。
2mの長さのテレビボードでさらに質感のあるテレビボードをお探しだったD様。
いろいろとお店を回られたそうですが、なかなか気に入った質感のものに出会えなかったそうです。
Room+には天板無垢の2mクラスのテレビボードがたくさん並んでいるのでいろいろとご覧いただき、こちらのテレビボードを気に入っていただきました。
tkgdgt1.jpgもちろんサイズは2mサイズで納品させていただきました。
天板・側板・前板すべてがナラ材の無垢仕様で造られているので、天然木の質感溢れるテレビボードです。
天板のやさしい丸みのある面形状や節のあるナラ材はより一層自然の感じを醸し出してくれます。
なかなか気に入ったデザインが無かった中で、お気に入りの一点が見つかり大変気に入っていただけました。
D様、このたびは誠にありがとうございました。

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<10>Medium Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<09>Natural Floorです。

次のカテゴリは<11>Dark Floorです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg