三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Diningの最近のブログ記事

ウォールナットでコーディネートしたリビングダイニングを納品してきました。

ご夫婦二人でゆっくりと暮らすご新築を建てられたF様。

家具を一式お探しということで、ご来店されました。

床材がチェリー系で建具がウォールナットカラーということもあり、家具は一式ウォールナットで揃えました。

まず、リビングでゆっくり寛ぐ為に・・とウォールナットのハイバックソファをセレクト。

nkgwfi1.jpgやはりゆっくり寛ぐには頭の辺りまでしっかりと支えてくれる、ハイバックが非常に人気です。

こちらのソファは飛騨高山で造られており、木部全体がしっかりとした無垢材で造られています。

少しワイドに仕上げてあるアームは、サイドテーブル代わりに使うことも出来て、非常に便利です。

カバーはフルカバーリング仕様になっており、取り外して洗えるウォッシャブル生地になっています。

ソファの前には引き出し&棚付きのウォールナットセンターテーブルをご用意。

そしてソファの正面には2mサイズのウォールナットテレビボードを。

nkgwfi3.jpg天板・前板をウォールナット無垢で仕上げてあるので、天然木の質感抜群です。

それに加えてブラックガラスが全体を引き締め、シャープな印象も演出してくれます。

こちらのリビングスペースの横にはダイニングセットをご用意。

nkgwfi2.jpgご夫婦お二人向かい合わせで使われますが、家族みんなが集まったときに使えるようにベンチもご用意しました。

普段はゆったりと、そして集まったときでも狭くならないようにW150cmタイプで造りました。

もちろんこちらもウォールナット無垢で仕上げてあります。

座面の張り生地は少しインパクトを残しながらも派手になり過ぎないブルーで仕上げました。

nkgwfi4.jpg最後に寝室にはシングルツインの日本ベッドシルキーポケットを納品させていただき、お届けを完了しました。

チェリー系の落ち着いた床に、ウォールナットの質感溢れるインテリアでシックにまとめた、憩いのリビングダイニングが完成しました。

F様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

オーク材の質感溢れる飛騨高山のダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングをお探しだったY様。

デザインと掛け心地の良さから、こちらのダイニングを大変気に入っていただきました。

sbmymz1.jpgチェアは見た目にも動きのあるウィンザーチェアと、ストレートラインがキレイなランバーサポートタイプのチェアを、2脚ずつ選ばれました。

ルームプラスでは、2脚ずつチェアをばらばらにセレクトされる方も結構多いです。

なかなか1脚に決めるのも難しかったりします。

まず、笠木と座面をスポークでつなぐウィンザーチェア。

sbmymz2.jpgこちらは座った時に体全体をスポークで支えてくれる、背中全体の安定感が抜群のチェアです。

さらに洋ナシのようなデザインの座面も非常に大きく、座面の安定感も抜群です。

デザインの可愛らしさと、座りのフィット感が魅力のチェアです。

sbmymz3.jpgもう一脚は直線ラインがスッキリとした印象の、強さのあるデザインのチェアです。

ただし、体に触れる座面や腰板の部分はしっかりと曲げを使います。

体は曲線で出来ているので、体に触れる部分は優しい曲線でしっかりとサポートしてくれます。

座ると座面の安定感、そして腰の安定感が抜群のチェアです。

sbmymz4.jpg最後にテーブルサイズは4人でゆったりと使えるW165cmタイプでご用意。

もちろんオーク材の総無垢ですので、見た目にも重厚感があります。

LEDライトを活かした魅せる収納があるおしゃれなダイニングに、動きのあるデザインと無垢材の質感あふれるダイニングがアクセントになりました。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

NBC606チェアであわせた北欧スタイルダイニングを納品してきました。

ご新築を機にダイニングをお探しだったG様。

すっきりとしたデザインで、且つ可愛らしいデザインのダイニングをお探しだったG様。

そこで気に入っていただいたのが、日進木工の606チェアです。

unmgt1.jpg軽くて丈夫なチェアとして1996年に造られた406チェアのワイドチェアタイプです。

重量3.8kgと軽量で10年保証付きというのが406チェアです。

そのチェアよりも3cm座面幅が広くなり、ゆったりと掛けられるのが606チェアの特徴です。

unmgt2.jpg最近はハイバックチェアが少なくなってきたので、逆に新鮮なデザインです。

背もたれはラダーバックになっているので、目線が抜け、視覚的な重量感を感じさせないデザインに仕上がっているのも人気の理由です。

CMやドラマなどでよく見かける、チェアのひとつです。

張り生地は全50種類以上の中から北欧風のキュートな水色をセレクト。

unmgt3.jpgテーブルは4人掛けテーブルサイズのW140×D85cmでご用意。

カラフルで可愛らしいペンダントライトと水色の張り生地が目を引く、すっきりとおしゃれなダイニングが完成しました。

G様、この度は誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<03>Diningカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<02>ZEROです。

次のカテゴリは<04>飛騨の家具です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg
  • smsdyy4.jpg
  • smsdyy3.jpg
  • smsdyy2.jpg
  • smsdyy1.jpg
  • smsdyy.jpg
  • kbyshgt2.jpg
  • kbyshgt1.jpg