三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Dark Floorの最近のブログ記事

2mサイズのウォールナットテレビボードと変型のセンターテーブルを納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったY様は長さの長いテレビボードをお探しでした。

tkbymb1.jpg

テレビボードを置く後ろにはエコカラットがあり、お部屋のセンターポジションをカッコ良く仕上げる意匠がしてありました。

そこをよりカッコよく魅せる為に・・とこちらのウォールナットのテレビボードをセレクトされました。

天板・前板が無垢板仕様になっているので木の質感が強く伝わってくる逸品です。

さらに前板は少し凹凸を付けた加工がしてあるので、立体感のある仕上がりにもなっています。

こちらの前には同じ素材のウォールナットの変型テーブルをセット。

tkbymb2.jpg

こちらもウォールナットの無垢板テーブルで床やテレビボードと木目が綺麗にマッチしています。

形は少し変わった卵型をしており、印象的なデザインに仕上がっています。

画像では分かりませんが、しかも折れ脚になっているのでテレビボード前を広く使いたい時は畳んで、片付けることができます。

tkbymb3.jpg

天井のスポットとエコカラットがキレイな壁面が家具でしっかり活かされたリビングが完成しました。

ウォールナット無垢材の力強さとワイルドさがカッコいいリビングです。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top22.jpg

 

ウォールナットでコーディネートされたリビングダイニングに納品してきました。

ダイニングスペースはカウンターにニッチが付けられておりそこに意匠を施してあるおしゃれなダイニングでした。

そちらにダイニング&ボードを納品してきました。

ダイニングはウォールナットのW180テーブルにチェアを4脚セット。

kmhtkk1.jpg

チェアは奥様お気に入りのセオトチェアとご主人お気に入りのスポークチェアを2脚ずつセット。

テーブルはオーダーテーブルですので幅奥行高さをお選びいただきW180×D90×H71cmで造りました。

ニッチの高さを計算しあえて高さは71cmにしました。

そして当初は角脚の予定でしたがW180cmテーブルにすると脚が10cm角になるのがスマートさに欠けるとのことで、もう少しすっきり見える角テーパー脚をセレクトされました。

テーブルの後ろにはウォールナットのサイドボードをセット。

kmhtkk2.jpg

ブロック式に組み込まれたデザインは他に類を見ないおもしろいデザインです。

少し前までは色々な木材を組み合わせてカラフルに造るチェストが流行っていましたが、こちらのサイドボードのようにデザインで個性を出しているものは流行りに流されることが少ないです。

お部屋全体が引き締まって重厚感のあるお部屋になります。

リビングには帆布を使ったカウチソファを納品させていただきました。

kmhtkk3.jpg

座面の下はウォールナットの無垢で巻いてあり、座はカバーリング仕様の帆布と自然の風合い豊かなソファです。

またウレタン比重の高いソファですのでモチっとした掛け心地と耐久性が魅力です。

ソファは若干低めでお部屋に広がりを演出し、圧迫感を抑えてくれます。

ソファの前には同じくウォールナットのセンターテーブルとテレビボード、そしてサイドキャビをセット。

kmhtkk4.jpg

お部屋全体がウォールナットで統一され、質感豊かな家具でまとまったリビングダイニングが完成しました。

kmhtkk5.jpg

T様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top22.jpg

 

Sofa ZEROとルーバーTVボード&ダイニングを納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったK様は図面を持ってご来店いただきました。

広々としたリビングスペースに3人掛け+スツールかカウチスタイルのソファか迷われていました。

そこで、図面に2パターンはめ込み、比較検討して頂きカウチスタイルのソファをセレクトされました。

trmknk1.jpg

ソファの上にあがって寛ぐGRVAモデルはもともと奥行110cmあるので、迫力満点ですが、カウチスタイルにするとさらに圧巻の迫力です。

横幅も全体寸法3mあるので家族みんなでソファの上で寛ぐイメージが湧きやすいソファです。

床材がウォールナットなのでお部屋全体のカラーが沈み込み過ぎないようにと座面をアイボリーカラー、ボディーベースをブラウンのツートンカラーで仕上げました。

ソファの前にはルーバーデザインがカッコイイいRoom+オリジナルデザインのテレビボードをセット。

trmknk2.jpg

天板・前板・側板すべてをFASランクの最上級ウォールナットで仕上げたシャープでカッコいいデザインのテレビボードです。

天板と側板は木口を見せない留め加工で仕上げ、見た目もさらにスッキリと。

正面から見た時の縁取りはあえて少しだけ面を見せ、そこから45度の角度で内側へ滑り込ませます。

そうする事で自然な陰影が生まれます。

さらにそこに引出し部分のルーバーが合わさるように造られているので、さらに立体的に見せてくれます。

trmknk3.jpg

非常に細かい技術が詰まった、匠の技が光る逸品です。

そしてダイニングスペースにはW140cmのダイニングセットを納品させていただきました。

当初は片側をベンチスタイルにする予定でしたが、しっかり全員が椅子に座る方がイメージに合うとのことでチェア4脚をセットしました。

trmknk4.jpg

カウンターから繋げる形でテーブルをセットし、空いたスペースが動線となる為、あまり長さが長いと動線を遮ってしまうので、横幅140cmでセットしました。

家族みんながゆったりと寛げるリビングダイニングが完成しました。

trmknk5.jpgK様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top21.jpg

 

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<11>Dark Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<10>Medium Floorです。

次のカテゴリは<12>Eventです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg