三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

Dark Floorの最近のブログ記事

オーダーカーテンの取り扱いをスタートいたしました。
昨日、取り付けを完了。
今、人気のカーテンが大きなサンプルでご覧いただけるようになりました。
ktntjsm1.jpg大きいサイズで見ると全体の仕上がりイメージがしやすく、選びやすいと思います。
もちろん吊ってあるサンプル以外にも見本サンプルから選ぶことも可能です。
また、ブラインドやロールスクリーンのサンプルも展示しました。
ktntjsm2.jpgブラインドと聞くと事務所や無機質な空間のイメージがしてしまいますが、今のブラインドは非常におしゃれです。
実物をご覧頂ながらサンプルと照らし合わせて選べるので、よりわかりやすくなりました。
カーテンとブラインドはこれから常設展示をしていきます。
常設展示記念として、来月の7月5日(土)より第一回カーテンフェアを開催いたします。
総展示サンプル数が500点以上と見ごたえのあるイベントになっています。
カーテンを10年以上替えていないという方にはぴったりのイベントです。
ぜひこの機会にご来店いただければと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


やさしいデザインと曲線美が魅力のプレシェルトソファを納品してきました。
krymtsnk1.jpgソファの買い替えでご来店いただいたM様。
実は以前、ダイニングの買い替えでご購入いただき、そちらのアイテムの使い勝手、使い心地を大変気に入っていただきました。
そのアイテムは飛騨高山ブランドの商品でしたので、今度は高山の商品を逆指名でご来店されました。
先入観だけで商品をセレクトされないようにと、飛騨ブランド以外も含めいろいろなファに掛けていただいた結果・・・飛騨のソファに決まりました。
今まで使っていたソファが欧米のソファでスプリングがかなりくたびれていたので、沈み込みが激しかったそうです。
というわけで、少し固めの仕上がりのこちらのプレシェルトソファをセレクトされました。
コツっとした掛け心地でありながら、座面下のダイメトロールが程よく力を逃がしてくれるので、固めの掛け心地がお好きな方にはぴったりです。
また、背もたれはセミハイバックなので肩甲骨あたりまでしっかりサポートしてくれます。
サイズは画像でも分かるようにあまり大きすぎないようにと2.5人掛けの166cmサイズをセレクト。
アームが細いので、内寸法がかなり広いのも魅力のひとつです。
krymtsnkm2.jpgそして意匠も非常にきれいな仕上げになっています。
スカンジナビアデザインのアームは匠の技が光る仕上がりです。
絶妙なカーブと手触りは何ともいえない仕上がりです。
M様はお部屋の雰囲気に合わせて木部をダークブラン色に。
そして張り生地はインパクトのあるウォッシャブル生地のレッドをセレクトされました。
M様、この度は誠にありがとうございました。


ウォールナットと帆布のコンビネーションがカッコいいカウチソファを納品してきました。
smysski1.jpgご新築を機に家具をお探しだったS様、ご家族皆様でご来店いただき、こちらのソファを大変気に入っていただきました。
お部屋の床がウォールナットということで家具全体の木部もウォールナットでコーディネート。
ソファ本体のベース部分と脚はウォールナット無垢で仕上げてあるので、床材と遜色無くセット出来ました。
座面は通常のソファよりも比重の高いウレタンを使用しているので、もっちりとした掛け心地です。
また、掛け心地が良いのも当然ですが、比重が高いので耐久力も抜群です。
そしてカバーは質感のある帆布をセレクト。
バイオウォッシュされた生地は非常に表情が豊かでより上質な雰囲気を醸し出します。
もちろんフルカバーリング仕様になっているので汚れたときは取り外して洗うことができます。
smysski2.jpgソファの前には卵型のウォールナット無垢のセンターテーブルをセット。
デザインが非常に印象的で大変気に入っていただきました。
そしてテレビボードももちろんウォールナットでコーディネート。
木部はすべてウォールナットでコーディネートし、非常に統一感のあるリビングルームが完成しました。
S様、このたびは誠にありがとうございました。


2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<11>Dark Floorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<10>Medium Floorです。

次のカテゴリは<12>Eventです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg
  • krymkd1.jpg