三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

飛騨の家具の最近のブログ記事

リビングダイニングをナチュラルカラーでコーディネートされた家具を納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったT様。

フローリングがナチュラルカラーで、全体のイメージもナチュラルなイメージで・・ということで、まずはこちらのダイニングを気に入っていただきました。

knbtkd1.jpg飛騨高山ブランドのオリジナルダイニングでナラ材に節の入った天然木の質感溢れるダイニングです。

テーブルサイズはW150×D85cmと4人でゆったり掛けられるサイズです。

森のことばシリーズを彷彿させる背板は座ったときに腰にピッタリフィットする掛け心地です。

また、座面は板座仕様になっているので、張り替えの心配もいらないですし、汚れの心配もいらない優れものです。

knbtkd2.jpgテーブルやチェアにはナラ材の表情豊かな節が入っているので、ダイニングの印象が一際ナチュラルなイメージに仕上がります。

そしてリビングのテレビボードもナラ材節有りの幅180cmのテレビボードをセレクトされました。

knbtkd3.jpg節有り材は節があったり、なかったりと若干届くまでお楽しみのところもありますが、こちらのテレビボードは正面はほとんど節がありませんでした。

しかし、ナラ材の無垢で造られていることに変わりはないので、置いたときの質感は、やはりあたたかみがあり、素材感も十分です。

knbtkd4.jpgやさしい光取りの窓も上部についているので、明るく自然な光と自然素材がマッチした印象に仕上がっています。

そしてテレビボードの向いには3WAYタイプのカウチソファをセット。

knbtkd5.jpgこちらは右カウチ左カウチそして3Pソファ+スツールと3つの形に変化する3WAYタイプのソファです。

座ったときに頭の辺りまでしっかりホールドしてくれる、ゆったりとした掛け心地のソファです。

カバーはフルカバーリング仕様でT様はやさしいイメージのグリーンで仕上げました。

knbtkd6.jpgリビングとダイニングが一続きになったお部屋をナチュラルなイメージで統一された、優しく質感あふれるリビングダイニングに仕上がりました。

T様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

ウォールナット&ナラのツートンオーダーダイニングを納品してきました。

hgagmzt1.jpgダイニングセットの買い替えでご来店いただいたM様。

床材がウォールナットということもあり、ウォールナット材のダイニングをお探しでした。

そこでこちらのオーダーダイニングを気に入っていただきました。

こちらは幅・奥行き共に5cm刻みで造る事が可能な飛騨高山のオーダーテーブルです。

ダイニングスペースは比較的余裕があったので、W160×D90cmのゆったり4人掛けテーブルでセットしました。

hgagmzt2.jpgそしてチェアは腰当たりの良さで人気のSEOTOハーフアームチェアをセレクトされました。

座ったときに腰にフィットする笠木と肘を休めることが出来るハーフアーム、そして座ったときにフィットする座繰りは他に類をみないほど完成度の高いチェアです。

床材がウォールナット、天板もウォールナットということで、視覚的に若干の重量感を感じます。

そこでM様はチェアをツートンカラーにすることで、視覚的に少し軽く見えるようにコントロールされました。

hgagmzt3.jpgウォールナットの力強い木目に対しナラ材を少し交えることで若干の軽さを演出したおしゃれなダイニングを完成しました。

M様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

森のことばにLチェアをあわせたオリジナルダイニングセットを納品してきました。

smmit1.jpgダイニングの買い替えでご来店いただいたI様。

食事をした後もダイニングでゆったり寛がれるということで、LDダイニングを大変気に入っていただきました。

LDダイニングとは通常のダイニングに比べ、5cmほどテーブルとチェアの高さが低いダイニングセットのことです。

チェアはおおよそソファの高さに近くなります。

足がかかとまでしっかり床について座れるので、腰への負担が軽減されゆったり寛げるのが特徴です。

まずテーブルは節の質感そして天然木の力強さが伝わる節有りがお好みということで、森のことばの節有りテーブルを。

smmit2.jpg節があることで自然な雰囲気が強く演出されます。

サイズはゆったり4人掛けのW150×D90cmでもちろん高さは65cmです。

そしてチェアはご主人お気に入りのLチェアをご用意。

smmit3.jpg今では珍しい座面と背面にクッションが付いているタイプなので、座った時の柔らかさ、そしてフィット感が抜群のチェアです。

少しわかりにくいですが座面下から背面に掛けての横桟は体に沿うように曲げ木加工が施されています。

細かい仕事ですが、座った時のフィット感に大きく影響するので曲げてあります。

通常のLチェアはテーブルの高さ70cmに合わせて開発されているので、LDタイプに合わせてチェアの脚をカットしました。

心配な座面のカバーはもちろんフルカバーリング仕様で、こちらの生地は洗濯機で洗える生地です。

そしてサイドにはLDベンチをセット。

smmit4.jpgこちらもLDテーブルにあわせた設定になっているので、座った時の高さに不具合はありません。

画像でも分かるように座面の奥行きが広くゆったりと掛けられる構造になっているのが特徴です。

また、背もたれが付いているので後ろに落ちることはありません。

こちらも座面はカバーリング仕様のウォッシャブルタイプでご用意しました。

smmit5.jpg天然木の質感を活かした節のあるテーブルと、掛け心地がお気に入りのチェアが憩いのダイニングスペースを演出してくれています。

I様、このたびは誠にありがとうございました。

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・オーダーカーテン・ギャッベ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp/

2023年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち<04>飛騨の家具カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは<03>Diningです。

次のカテゴリは<05>Bed Roomです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • snksks1.jpg
  • ybssbh2.jpg
  • ybssbh1.jpg
  • mekhm2.jpg
  • mekhm1.jpg
  • tfngeg1.jpg
  • hgmywb2.jpg
  • hgmywb1.jpg
  • szkifnot2.jpg
  • szkifot1.jpg
  • inoz3.jpg
  • inoz2.jpg
  • inoz1.jpg
  • htgtibt3.jpg
  • htgibt2.jpg
  • htgtibt1.jpg
  • mkimyu2.jpg
  • mkimyu1.jpg
  • krymkm3.jpg
  • krymkm2.jpg