三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<10>Medium Floorの最近のブログ記事

ウォールナットとナラのコンビカラーダイニングセットを納品してきました。

ブラックチェリーの床に合わせてということでウォールナットのダイニングをお考えだったY様。

ただ、お部屋全体に重厚感がでるのもちょっと・・ということでしたので、ウォールナットとナラのツートンカラーをセレクトされました。

mkityns1.jpg

テーブルはすべてナラ材でチェアやベンチの座面のみウォールナットというワンポイントアクセントで納品させていただくことは多いですが、今回はダイニングテーブルの天板もウォールナットにしました。

天板面・座面の「面」のみをウォールナットで仕上げることにより、全体的な印象をウォールナットにみせ、足元のナラのナチュラルカラーで軽快さをプラスしています。

すべてウォールナットで造ると締まった印象でシックでカッコよく仕上がりますが、ツートンカラーで造ると少し軽快さがプラスされるのが良くわかると思います。

テーブル本体はカウンターの中に20cmほど入るので、160cmタイプで造っても実質有効スペースは140cmになってしまうので、最終180cmサイズで造りました。

mkityns2.jpg

さらに天板の形を気持ち樽型のトノー型で。

面形状は面が広く使える船底型に。

そして天板の脚は出入りのしやすいT型脚で。

とオーダーテーブルなのでY様の使いやすいように設定しました。

ダイニングチェアはY様お気に入りのSEOTOのダイニングチェアをツートンカラーバージョンで。

mkityns3.jpg

お子様の椅子と合わせて、ゆったりとしたダイニングスペースが完成しました。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

 

オーダーテーブル侭の詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=256

ダイニングチェアSEOTOの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=251

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top17.jpg

 

新作のTUGUMI2人掛けソファを納品してきました。

TUGUMIシリーズは先行してダイニングシリーズのみが発売されていましたが、リビングのシリーズもついに発売されました。

さっそくそちらの2人掛けソファを納品してきました。

ejmst1.jpg

ソファの買い替えでご来店いただいたS様はコンパクトタイプのウッドフレームソファをお探しでした。

TUGUMIの2人掛けは比較的コンパクトで2人掛けサイズでW147cmです。

奥行も77.5cmと非常に浅いのでS様のようにお部屋の中心に置かれる方でも圧迫感無く配置する事ができます。

また、サイドとバックフォルムはスポークデザインで仕上げてあるので、目線が抜けすっきりとした印象を与えます。

ejmst2.jpg今回S様はお部屋の雰囲気に合わせて、木部カラーを少し濃いめの色で塗色しました。

そして座面もこだわられ、TUGUMI専用張り生地ではなく少し上のランクの銀糸が入ったタイプの生地をセレクトされました。

S様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top17.jpg

 

ゆったり寛げる大きめダイニングとLチェアを納品してきました。

ゆとりのあるダイニングスペースに大きめのダイニングをお探しだったS様は180cmのテーブルをセレクトされました。

tbstsnd1.jpg

カウンターに付ける形でセットされたテーブルに片側をベンチにそしてLチェアを2脚セットされました。

木材はすべてナラ材で統一し、挿し色で張り生地は赤をセレクト。

こちらのLチェアは掛け心地とメンテナンス性の高さで非常に人気です。

tbstsnd2.jpg座った時はソファのような掛け心地でカバーは取り外して洗えます。

背もたれから座面にかけてサイドフレームは一本曲木で造られており、さらにアームは背もたれから前脚につながる一本曲木で造られています。

見た目にも匠の技が光る逸品です。

使い勝手と使い心地を考えたゆったりダイニングが完成しました。

S様、この度は誠にありがとうございました。

 

Lチェアの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=369

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top16.jpg