納品事例《10年ほど前に購入された『森のことば3Pソファ』のクッション交換・三重津市 K様邸》
10年ほど前に購入された「森のことば3Pソファ」のクッションを交換してきました。
ソファの座面のクッション材とカバーを交換したいということで、ご相談にご来店いただいたK様。
ソファは森のことばということで、対応もすぐに可能でした。
実は発売当初の仕様と現在の仕様ではクッションが異なります。
以前は、座クッションも背クッションもすっきりとしたデザインでした。
2001年モデルがこちら↓
そして現行モデルがこちら↓
座クッションと背クッションが変更になり、座り心地もバージョンアップしています。
今回K様のご厚意で交換前と交換後を撮影させていただきました。
カバーも少し破れてきていたので、オーバーカバーを付け、クッションはかなりヘタっていました。
木部はオイル仕上げでしたので、非常に良い色に焼けていました。
そしてクッションを交換した後がこちら↓
見違えるほどきれいに仕上がりました。
クッションカバーはシックでかっこいいシャームのブラウンをセレクト。
座クッションの厚みが現行バージョンになって座面が少し上がりました。
そのため、アームにはスペーサーをセットしています。
覗き込むとわかります。
そして背クッションは森のことばよりも少し大きめの静穏の背クッションをセット。
見た目にも見違えるほど変わり、掛け心地もバージョンアップしました。
メンテナンスすることで、新しいソファを購入する金額の半分以下で生まれ変わりました。
K様にも大変喜んでいただきました。
K様、この度は撮影にご協力いただき、誠にありがとうございました。
飛騨産業・シラカワ・日進木工・イバタインテリアの修理やメンテナンスはルームプラスにご相談ください。
三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ベッド・ギャッベ販売 Webサイトはこちらから↓
#Room+ #ルームプラス #インテリアショップ #飛騨産業 #森のことば #森のことばクッション交換 #森のことばメンテナンス #HIDA #HIDAPARTNERS