三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<08>納品事例の最近のブログ記事

マスターウォールのオリジンダイニングを納品してきました。
ご新築を機に家具をお探しだったK様はダイニングとリビングの家具をいろいろとご覧になられていました。
そんな中、マスターウォールシリーズとSofa ZEROのオーセンティシティシリーズを大変気に入っていただきました。
Sofa ZEROのウッドフレームモデルは受注が大変込み合っており、お届けにお時間をいただいている為、先行してダイニングをお届けさせていただきました。
ダイニングはマスターウォールシリーズのオリジンテーブルを。
そしてチェアはブラックレザーのACチェアとTPBベンチをセットされました。
iseskmg1.jpg

スチールの脚に白太や節がそのままの状態で使われているラフ材を使用しているので力強く、ワイルドな仕上がりです。
天板は完全なフラットではなく少しぼこぼこしているのも立体感があって味があります。
isskmg2.jpg

チェアも同じくウォールナット使用にし、張り生地はサッと拭けるブラックのソフトレザー使用にしました。
ウォールナットとブラックのレザーは全体を引き締めた印象にし、カッコいい雰囲気に仕上がります。
iseskmg3.jpg

床材もウォールナットだったので全体に天然木の質感が溢れるお部屋に仕上がっていました。
ソファが完成次第お届けにあがりたいと思います。
K様、この度は誠にありがとうございました。


角テーパー脚がスタイリッシュなウォールナットダイニングを納品してきました。
ご新築を機に家具をお探しだったY様。
奥様がこちらのダイニングを大変気に入っていただきました。
角テーパー脚と聞くといわゆる四角錐で造ってあれば角テーパーだという認識が多いですが、実際には取り付け位置や角度でスタイルは大きく変わります。
飛騨高山で造られているこちらのテーブルは脚の取り付け位置や角度など絶妙なラインで設計されており、ひきつけられる何かを持っているデザインです。
テーブルサイズはお部屋の間取りを見させていただき、しっかりと動線を確保できるW150サイズでセットしました。
itisymd1.jpg
チェアは背あたりの良いハイバックスタイルのチェアをセレクトされました。
画像を見るとわかるように後ろ脚と座面のところで一度くびれているのがまたおしゃれです。
座ったときは背筋がピンと起きるような掛け心地です。
すらっと伸びた角テーパー脚と少しくびれのはいったハイバックチェアがスタイリッシュさを強調しています。
質感のある床と扉にウォールナットが映えて非常にカッコいいダイニングが完成しました。
Y様、この度は誠にありがとうございました。



やさしいグラデーションでコーディネートされたリビングダイニングを納品してきました。

ベッドとダイニングをお探しだったI様はこちらのグラデーションダイニングを一目惚れしていただきました。

fjstig1.jpg

I様のお家は床材がナチュラルカラーの節有りの為、ナチュラルカラーの家具かダーク系のカラーの家具で揃えるか迷っていらっしゃいました。

そこでいろいろお話をお伺いし、お部屋がスッキリと優しく仕上がるナチュラルカラーで揃える方向に決まりました。

こちらのテーブルはウォールナットバージョンで展示しているのですが、こちらのナチュラルカラータイプも何件かお届けさせていただいているので、そちらの画像をご覧いただきこちらのナチュラルタイプで決定しました。

ところどころに入るウォールナットとブラックチェリーの挿し色が映えて非常にかわいいダイニングです。

そして同じお部屋に・・とこちらのリビングテーブルも併せてご購入いただきました。

fjstig2.jpg

こちらもグラデーションがキレイということで大変気に入っていただきました。

共に無垢材を使用しているので経年変化が楽しめ、また使えば使うほどに味が出てきます。

fjstig3.jpg

少し注文が込み合っていた為、お待ちいただきましたが無事納品できました。

I様、この度は誠にありがとうございました。

 

三重鈴鹿のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top24.jpg