三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<08>納品事例の最近のブログ記事

ナチュラルスタイルのオリジナルダイニングを納品してきました。
ダイニングをお探しだったM様はホームページでRoom+のことを知っていただきました。
最近は口コミやホームページを見てご来店いただく方が多いので、三重県内、北は桑名から南は尾鷲、西は伊賀・名張といろいろなエリアに配達に行っています。
Room+には現在30種類以上の国産チェアが展示されているので、M様はいろいろなチェアを掛け比べにご来店いただきました。
igsmrg1.jpgテーブルはホワイオーク無垢のソリッド感のあるシャープな角テーパー脚オーダーテーブルをゆったり4人掛けのW150cmサイズで。
そしてチェアは3脚それぞれ違うチェアをセレクトされました。
まずは川上元美さんデザインのSEOTOチェア。
igsmrg2.jpg
座面をウォールナット仕上げにしたツートンカラーで配達するケースが多いですが、オールナラ材のナチュラルも木の優しさが出て、シャープなデザインなのに少し可愛らしい印象を受けます。
そして折りたたみ椅子のようなデザインのチェアRB。
igsmrg3.jpg
こちらはデザインが非常にインパクトがあり、個性の強いチェアです。
ただ個性だけでなく掛け心地も良いので、デザインと掛け心地を共存させたチェアです。
最後は日進木工のDCC096チェアです。
igsmrg4.jpg
デザインは極限までシンプルに仕上げてあります。
そのシンプルなデザインの中に上品さと掛け心地、耐久力を詰め込んだ逸品です。
igsmrg5.jpg
個性あるチェア達をうまくまとめた素材感あるすっきりとしたダイニングが完成しました。
M様、このたびは誠にありがとうございました。


ルーバーデザインの2mウォールナットテレビボードを納品してきました。
mngokog1.jpg
今、ルームプラスで非常に人気のテレビボードです。
こちらは天板・前板・側板、見えるところはすべて無垢材を使用しています。
長年使っていただきたいので極力質感の違いが出にくいようにすべてを無垢材仕様にしています。
また、美しさを長く保てるように、無垢材の天板と側板を強固な造りで且つ、木口を見せない意匠が美しい留め加工で造ってあります。
さらに細かいこだわりは前板のルーバー、そしてルーバーが取り付けてある引き出し前板も、もちろん通し木を使用します。
画像で見ても分かるようにすべての木目が右から左に通っているので見た目にも美しいです。
mngokog2.jpg
前板のルーバーは側板の角度に合わせ同じ角度で削られています。
引き出しが閉まっている時、側板の前にルーバーがかぶることにより、立体感が生まれます。
そして側板の前面も少し面を見せることにより、陰影を付けさらに立体的に魅せます。
木材は今回納品させていただいた、ウォールナットのほかにホワイトオークとブラックチェリーも対応可能です。
また、サイズは最大2m40cmまで造ることが可能です。
O様は以前ギャッベをお届けさせていただきましたので、そちらのギャッベと共に撮影させていただきました。
mngokog3.jpg
天然素材×天然素材の質感溢れるリビングルームが完成しました。
O様、このたびは誠にありがとうございました。


ハイバックローバック切り替え可能なカウチソファを納品してきました。
ハイバックソファが欲しいという声は非常に多いです。
でも、間取り図の関係でお部屋の真ん中に置くから・・、腰窓にかぶってしまうから・・など様々な理由で断念された方も多いかもしれません。
そこでこちらのハイバックローバック切り替えタイプのソファはいろいろな場面で変化するので、状況を選ばない使い勝手のよいソファです。
kwattuk1.jpg
普段ゆっくりとソファで寛ぐときは背もたれを起こして、ハイバックスタイルとして。
お部屋を広く見せたり、腰あたりの良い感じで座りたい時はローバックスタイルで。
その日の気分、お部屋の状況に合わせて、いろいろな形で使えるソファです。
kwattuk2.jpg
U様は床がタイル張りのモダンスタイルでしたので、モノトーンカラーのツートンスタイルでセレクトされました。
ソファサイズは2m80cmと大き目ですがその分ご家族みんなでゆったり掛けることが出来ます。
本体とアーム部分はお手入れのしやすいソフトレザーで張り、腰クッションのみファブリックで質感を替え、遊び心をプラスしました。
U様のオリジナリティ溢れるゆったりソファが完成しました。
U様、このたびは誠にありがとうございました。

www.e-roomplus.jp/