三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<08>納品事例の最近のブログ記事

組み合わせパターンが豊富なリビングデスクを納品してきました。
先日、ダイニングをお届けさせていただいたK様。
ダイニングが気に入ったので・・ということでその後ろに置くデスクも見にご来店いただきました。
最近は書斎用にカウンターがつけられているお家が多いですが、収納関係や引き出しが欲しい方にはカウンターでは・・という方もいらっしゃいます。
そんなときにこちらのデスクはいろいろなパターンで組み合わせが出来ます。
天板に合わせて、引き出しや開き戸、デッキ収納などいろいろパーツを組み合わせ、使いやすいスタイルのデスクに作り上げることが出来ます。
もちろん天然木仕様になっているので、プリント化粧合板とは違い、お部屋に木のぬくもりを与えてくれます。
カラーリングはナチュラルカラーとダークカラーの2色展開。
リビングだけでなく寝室や書斎でも使えるので、カウンターだけではちょっと・・という方にお勧めのアイテムです。
mkmtka1.jpg腰窓から差し込む光が天然木とマッチしてお部屋がより上質な空間に仕上がりました。
K様、この度は誠にありがとうございました。


マスターウォールのモアレスソファを納品してきました。
お子様が小さかったのとなかなか気に入ったソファが無かったということで、ソファをずっと使っていらっしゃらなかったK様。
そんな時たまたまRoom+にご来店いただきモアレスソファを気に入っていただきました。
btykwn1.jpgキッチン、ダイニング、リビングとたて並びの構造で、ダイニングスペースはフロアースタイルで食事を取られるK様。
ソファの背が高すぎるとお部屋の真ん中で圧迫感が出てしまいます。
また、お部屋の中心にソファなのでバックフォルムも大切です。
ロータイプソファを探すと意外とアイテム数が少なく、気に入るソファがなかったそうです。
そこで出会ったのがマスターウォールのモアレスソファです。
こちらのソファはロータイプでありながら、掛け心地も良く、また座面の奥行きが広いソファなのでゴロゴロソファの上で寛ぐ方にぴったりです。
また、ソファの両側に動線が欲しいとの事でしたので、ソファの長さは2PサイズのW160サイズをセレクトされました。
W160cmサイズでもアーム無しの座幅160cmなので座るスペースはゆったりです。
btykwn2.jpgテレビボードもウォールナットでマスターウォールのウォールナットともマッチしていました。
お部屋のスペース、使い方、イメージ、そして使い勝手にぴったりあったソファを納品することができました。
K様、この度は誠にありがとうございました。


ウォールナットのテレビボードを納品してきました。
床に合わせてウォールナット材でお探しだったK様はこちらのテレビボードを大変気に入っていただきました。
ogskbys1.jpg天板・前板をウォールナット無垢材で造ったこちらのテレビボード。
無垢材の質感がしっかり伝わりお部屋の雰囲気をより上質な空間に仕上げてくれます。
本体の真ん中が引出しになっており、右と左、両サイドはデッキ収納スペースになっています。
デッキ収納部の扉はルーバーデザインに仕上げてあり、さらに引き戸になっています。
前に倒れてくるフラップタイプではなく引き戸なのでデッキ操作時に扉が邪魔になることがありません。
さらに、こちらの扉は吊り戸で造ってあるので、下にレールがありません。
引き戸タイプの場合、レールが見えるとテレビ台という機械的印象になりがちなので、こちらはレールの見えない吊り戸仕様になっています。
お部屋のウォールナットにしっかりマッチしたシックでおしゃれなお部屋に仕上がりました。
K様、この度は誠にありがとうございました。