三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<08>納品事例の最近のブログ記事

ハイバックロータイプ切り替えタイプのシェーズロングソファを納品してきました。

以前から御ひいきいただいているS様はソファの買い替えということで、こちらのソファの掛け心地・機能性を大変気に入っていただきました。

hagssr1.jpg

お部屋の中心にソファを配置されるということもあり、ソファの両サイドの動線および後ろの動線を確保する必要がありました。

さらに、掛け心地を考えてハイバックにしてしまうと、お部屋の真ん中にソファなので、少し圧迫感が出てしまいます。

こちらのソファは背もたれが折れ曲がるハイバックローバックの切り替えが出来る便利なソファです。

長時間テレビを見たり、寛いだりするときは背もたれを起こしてハイバックに。

使わないときは背もたれを降ろし、お部屋の景観を失わないすっきりとしたソファに。

お部屋のイメージにぴったりのソファに仕上がりました。

また、アイテムの組み合わせでサイズも選べるので、S様はW216cmタイプのシェーズロングをセレクト。

両サイドの動線もきっちり確保できました。

hagssr2.jpg

ファブリックはチャコールグレーのシックでカッコイイファブリックをチョイスされました。

こちらのソファはフルカバーリング仕様になっているので取り外して洗う事が可能です。

メンテナンス性も兼ね備えたソファに仕上がっています。

もちろんMade in Japanの商品ですので、後々替えカバーの購入も可能です。

家族みんなが寛げる憩いの空間が完成しました。

S様、この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=194

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top6.jpg

 

ウォールナットのテレビボードを2台納品してきました。

1階のメインリビングと2階にも寛ぎスペースがあり、そこにもこだわりの家具を・・という方最近増えつつあります。

ということで今回T様邸にテレビボードを2台納品してきました。

1階のリビングスペースには天板・側板・前板をウォールナットの無垢で仕上げたテレビボードを納品してきました。

nstts1.jpg

こちらのテレビボードはめずらしい引き戸タイプのテレビボードです。

最近のテレビボードはフラップタイプと言われる前に扉が倒れてくるタイプが多いですが、こちらはスライド式です。

しかも、地板に溝切りを入れていない吊戸タイプ仕様です。

ちょっとしたことですが、吊戸にすることにより、溝が目線に入らない為、より木の質感を活かすことができます。

真ん中は引出しになっており、細々した物を収納するのにぴったりです。

nstts2.jpg

そして2階のお座敷スペースには少しコンパクトなW130cmのテレビボードを納品しました。

nstts3.jpg

こちらはウォールナットの突板仕様でルーバーデザインが強調されたテレビボードです。

先ほどの引き戸タイプとは違い、2階のテレビボードはフラップタイプです。

左側はデッキ収納になっており、右側はフラップを開けると引出しがあり、いろいろ収納できます。

お座敷スペースということもあり、高さのあまりないこちらのテレビボードはぴったりです。

ちなみに高さは35cmと少し低めの設定です。

nstts4.jpg

1階と2階で家具の木・カラーが統一され、さらにルーバーデザインでリンクされたおしゃれなテレビボードがセットされました。

T様、この度は誠にありがとうございました。

テレビボードの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=302

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top6.jpg

 

ナチュラルスタイルのダイニングとすっきりとしたスクエアなデザインのソファを納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったO様は桑名市からご来店いただきました。

ゆったりとした広めのリビングダイニングは床材を質感のあるブラックチェリーで施工されていました。

そちらの空間にダイニングはナチュラルスタイルのダイニングセットを納品させていただきました。

snkois1.jpg

カウンターから並列にダイニングテーブルを配置されたO様は動線を切らないよう、サイズ別注でW170cmで造られました。

毎日キッチンへ向かうのに動線が狭くては・・とのことでオーダーいただきました。

テーブルはナラ材無垢のハギ材なので、自然な風合いが豊かなテーブルです。

さらに、面形状は切り落としのすっきりデザインなので、横に並ぶソファとデザインがマッチしていてかっこいい仕上がりです。

画像では分かりにくいですが、脚は漢字の口の形をしている、口型脚をセレクト。

普通のテーブルとは一味違う印象です。

テーブルの周りにはスツールを置いて、来客時でもみんなで食事をとれるように準備。

こちらのスツールはスタッキングできるので、すべて重ねるとスペースは一脚分でOKです。

ダイニングの横にはソファを配置。

snkois2.jpg

こちらもソファの周りに動線を必要とするので、横幅は2.5人掛けのサイズをセレクトされました。

ただ、先ほどのダイニングのように補助椅子にもなるスツールを追加でセットされました。

普段はソファの前に付けて、シェーズロングのように、来客時にはイスとして使えます。

こちらのソファは背もたれが低い構造なので、O様のようにお部屋の中心にソファを配置されるかたにはぴったりです。

圧迫感も少なく、また、お部屋全体につながりが生まれます。

また、座面が少し広めに造ってあるので、ソファの上にあがって座られる方にも人気のソファです。

snkois3.jpg

リビングとダイニングにつながりがうまれ、広々としたリビングダイニングを活かすセレクトになりました。

O様、この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=248

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top6.jpg