三重県鈴鹿市のインテリアショップ Room+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具売。
room plus

<10>Medium Floorの最近のブログ記事

ウォールナット無垢のオーダーダイニングを納品してきました。

テーブルとチェアはまったく別ブランドの商品でセットされました。

ルームプラスではチェアステージに20脚以上のチェアが並んでいるので、テーブルとチェアのブランドが別々になることは多々あります。

M様はご来店いただいた時に木部をナチュラル系にするかウォールナット系にするか迷われていました。

床の板見本を持ってご来店いただいたので、ご相談の上、ウォールナットに決定しました。

木材が決まったところで、先にテーブルをセレクトされました。

テーブルはサイズオーダー可能なPLテーブルをセレクト。

こちらのテーブルは角4本脚のデザインで力強い印象を与えながらも、天板や脚のエッジ部分にRを付けてあるので、少しやさしい印象も与えるテーブルです。

こちらのテーブルをW160×D90cmのゆったりサイズで造りました。

htmksn1.jpg

そしてテーブルの次にチェアをセレクトされました。

チェアは色々ある中で最終2脚に絞られ、座面巾が広く軽量な背当たりの良いこちらのチェアに決まられました。

座面が広く造ってあるので、食事の後にダイニングで談笑したり、寛いだりするにもぴったりのチェアです。

また、チェア本体も非常に軽いのでお掃除する時も楽々移動できます。

今回M様はカバーリング仕様ではなく、撥水加工のパールトーン加工を施して納品させていただきました。

htmksn2.jpg

ダイニングの後にはSofa ZEROのXをスツール付きで納品させていただきました。

htmksn3.jpg

ソファは先に納品させていただいていたので、掛け心地が非常に良いとご満足の声をいただきました。

お部屋全体のイメージがウォールナットで統一され、掛け心地の良いソファで寛ぎ、利便性と使い勝手を考えられたダイニングは憩いのスペースに。

M様、この度は誠にありがとうございました。

ダイニングテーブルの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=317

ダイニングチェアの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=272

ソファZEROの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/zero.html

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top6.jpg

 

ナチュラルスタイルのダイニングとすっきりとしたスクエアなデザインのソファを納品してきました。

ご新築を機に家具をお探しだったO様は桑名市からご来店いただきました。

ゆったりとした広めのリビングダイニングは床材を質感のあるブラックチェリーで施工されていました。

そちらの空間にダイニングはナチュラルスタイルのダイニングセットを納品させていただきました。

snkois1.jpg

カウンターから並列にダイニングテーブルを配置されたO様は動線を切らないよう、サイズ別注でW170cmで造られました。

毎日キッチンへ向かうのに動線が狭くては・・とのことでオーダーいただきました。

テーブルはナラ材無垢のハギ材なので、自然な風合いが豊かなテーブルです。

さらに、面形状は切り落としのすっきりデザインなので、横に並ぶソファとデザインがマッチしていてかっこいい仕上がりです。

画像では分かりにくいですが、脚は漢字の口の形をしている、口型脚をセレクト。

普通のテーブルとは一味違う印象です。

テーブルの周りにはスツールを置いて、来客時でもみんなで食事をとれるように準備。

こちらのスツールはスタッキングできるので、すべて重ねるとスペースは一脚分でOKです。

ダイニングの横にはソファを配置。

snkois2.jpg

こちらもソファの周りに動線を必要とするので、横幅は2.5人掛けのサイズをセレクトされました。

ただ、先ほどのダイニングのように補助椅子にもなるスツールを追加でセットされました。

普段はソファの前に付けて、シェーズロングのように、来客時にはイスとして使えます。

こちらのソファは背もたれが低い構造なので、O様のようにお部屋の中心にソファを配置されるかたにはぴったりです。

圧迫感も少なく、また、お部屋全体につながりが生まれます。

また、座面が少し広めに造ってあるので、ソファの上にあがって座られる方にも人気のソファです。

snkois3.jpg

リビングとダイニングにつながりがうまれ、広々としたリビングダイニングを活かすセレクトになりました。

O様、この度は誠にありがとうございました。

ソファの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/ec/html/products/detail.php?product_id=248

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top6.jpg

 

Sofa ZEROシリーズのXを3人掛けとスツールと合わせて納品してきました。

ご結婚を機に家具をお探しだったM様はこちらのソファの掛け心地を大変気に入っていただきました。

ただ、いろいろお話をお伺いしていると、2世帯住宅の2階が新居になるというM様は、家具一式がすべて2階納品という事をお伺いしました。

最近は2世帯住宅に限らず、2階にリビングという方も多いです。

本日配達のお客様も2階がリビングルームということで2mのテレビボードを納品に伺っています。

掛け心地を気に入っていただいた、Xが納品できるかを心配されていましたが、こちらは問題なく納品できます。

こちらのソファはアームを分解して納品できるので何も問題なくスムーズに階段から納品させていただきました。

画像を見てわかるように、リビングが2階だと窓の外の風景が全く違います。

hsmkz1.jpg最初、ご来店いただいた時はシェーズロングタイプを気に入っていただいておりましたが、図面を見させていただくと、置けるか置けないか微妙なところでした。

確かにシェーズロングにするとゆっくりコロコロすることができますが、動線が狭くなるのもちょっと・・ということで、M様の判断で3Pソファ+スツールという形で納品させていただきました。

寛ぐ時はスツールをうまく利用し、ソファの前に持ってきて、シェーズロングのようにして掛けることも出来ます。

来客時にも利用できるので、なにかと便利なアイテムです。

ソファ本体はW210cmタイプの3人掛けソファですので横幅はゆったりとしています。

hsmkz2.jpg

ソファの前にはウォールナット無垢天板のセンターテーブルを納品させていただきました。

後日お持ちさせていただくウォールナットダイニングと材種を合わせてセットしました。

一緒に住まわれるのはもう少し先と言うことでしたが、早く掛け心地を体感していただけるよう、先にソファを納品させていただきました。

hsmkz3.jpg

新しい家族の暮らしにRoom+の家具が仲間入り出来たことをうれしく思います。

耐久性、メンテナンス性に優れた家具をセレクトしていただいておりますので、永く大切に使っていただければと思います。

M様、この度は誠にありがとうございました。

また後日、ダイニングセットの納品にお伺いいたします。

 

Sofa ZEROの詳細はこちらから↓

http://www.e-roomplus.jp/zero.html

 

三重県鈴鹿市のインテリアショップRoom+(ルームプラス)・家具・インテリア雑貨・飛騨の家具・オーダー家具・学習机・ランドセル・ギャッべ販売   Webサイトはこちらから↓

www.e-roomplus.jp

roomplus-top5.jpg